携帯電話

携帯電話

「ahamo」に変更

スマホのプランを「ワイモバイル:Y!mobile」から、「ahamo」に変更しました。「DDI Pocket」→「Willcom」→「Y!Mobile」と会社が変わりながも維持し続けてきた契約ですが、初めて「docomo」へとMNP転出となりました。

▶︎▶︎ 記事を読む

0
事件・ニュース

KDDIの通信トラブル

2日の午前1時頃に発生した「KDDI」の大規模な通信トラブルですが、5日の夕方に、ようやく「完全復旧」を宣言したようです。個人の通話やデータ通信等の連絡手段を含め、「au」のシステムを利用している「ヤマト運輸」や「セコム」等の企業や、「アメダス」なんかにも影響が出たようです。この問題の発生で、「キャリアは家族で分けておく方が良い」、みたいな意見も出てきているようです。

▶︎▶︎ 記事を読む

0
携帯電話

2年レンタル??

最近、スマホの契約で、auでは「スマホトクするプログラム」、docomoでは「スマホおかえしプログラム」、SoftBankでは「トクするサポート」というような、2年使って返すと、安いですよというようなものが増えています。実質「レンタル」みたいな形ですが、キャリアの「2年契約」というような見方もあるようです。

▶︎▶︎ 記事を読む

0
事件・ニュース

楽天モバイルが通信量「1GB」まで「0円」料金を廃止へ

「日本のスマホ代は高すぎる!!」のCMでおなじみの楽天モバイル。使ったパケットのデータ量に応じた従量制の料金を導入していましたが、7月からデータ「1GB」までは「0円」という価格帯が廃止になるそうです。この価格変更については、既存ユーザーにも適用されるということで、そのことが大きな話題になっています。

▶︎▶︎ 記事を読む

0
グッズ

Appleの「iPod」シリーズが販売終了へ

Appleから、「iPod」シリーズの在庫限りでの販売終了がアナウンスされました。といっても、現在販売が続けられているのは、「iPod touch」だけだそうです。初代の「iPod」が発売されたのが「2001年」、スマートフォンの普及、および性能の向上で、音楽プレイヤーとしての機能を兼ねるようになり、不要となったのでしょう。

▶︎▶︎ 記事を読む

0
携帯電話

iPhoneもいつの間にか「13」に

「iPhone」シリーズも、いつのまにか「13」まで進んでいます。「Apple Store」の価格で、一番高額なモデルが、「iPhone 13 Pro Max 1TB194,800円(税込)」、一番安いモデルでも、「iPhone 13 Mini 128GB86,800円(税込)」の価格です。結構、高額ですね。ウチには、「iPhone SE 64GB49,800円(税込)」ぐらいがお似合いです。

▶︎▶︎ 記事を読む

0
事件・ニュース

「阿蘇山で噴火が発生」の誤報に驚いた

今日の昼過ぎに、スマホに「阿蘇山で噴火が発生(14時59分)」という通知が届いて、驚きました。慌ててNHKのワンセグ放送を確認すると、「国会中継」をやってるし、、、後に、「Yahoo!JAPANアプリ」の誤報ということが判り、一安心。災害、重要ニュースなどのプッシュ通信はありがたいですが、誤報には困りものです。

▶︎▶︎ 記事を読む

0
テレビ・映画

「iPhone 12 – Cook」のCMに嫌悪感を感じてしまう

今日、テレビで、「iPhone 12 - Cook」というCMを初めて見ました。「iPhone 12」から採用された「Ceramic Shield」と呼ばれる加工を施されたガラスをアピールするためのCMだと思いますが、「iPhone」の扱いに加えて、食材の扱い方も酷く「嫌悪感」を感じてしまいました。

▶︎▶︎ 記事を読む

0
カメラ・写真

「国民総カメラマン」の時代なのかな

携帯電話やスマートフォンにカメラ機能がついて、誰もが思い立ったらすぐに撮影できる「国民総カメラマン」の時代と言われています。更には、コンビニやスーパー、大きな通りなどには「防犯カメラ」がありますし、車の「ドライブレコーダー」の普及率も上がってきています。どこで誰に撮影されているか判らないだけに、変なことはできないですね。

▶︎▶︎ 記事を読む

0
事件・ニュース

携帯電話の番号が3年後に枯渇する??

携帯電話の番号の枯渇ですか?? 何年か前にも、それで電話番号の桁数が増えましたよね。 そういえば、携帯って「090」でしたね。最近では「080」も、よく聞くようになっていますけど。 え!? まだまだ結構余っているじゃないですか。 足りなくなったらどうなるんでしょう?? あら、「070」で始まる携帯番号ってあるんですか?・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
携帯電話

iPhone 4S

「iPhone」の新モデル「iPhone 4S」が、これまでの「ソフトバンク」だけでなく「au」からも発売されるとか。 ちょっと前から噂にはなっていましたが、「au」から出る事で、シェアが変わってくる可能性も十分にあります。 「ソフトバンク」は「iPhone」でかなり契約者数を増やしましたから、それが「au」で起こる可・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
携帯電話

フリスクサイズの電話

→「Wiilcom」← から小型の電話が発売になるようです。そのサイズはフリスクと同程度とか、、、名前は「ストラップフォン」だそうです。 わっ!! 小さいね。 電話機能に絞ったようで、メール等は使えないそうです。 電話しか使わない人にとっては良い機種かもね。 とは言っても、これだけ小さいと、無くしたり、落としたりするの・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
携帯電話

アメリカで定額プランの廃止

アメリカでの話になりますが、携帯電話のパケット定額プランを廃止し、従量課金に移行する電話会社が出てきたそうです。 えっ!! だったら、「ゲーム」や「着うた」などを考えもせずにダウンロードしていると、請求時にびっくりするような価格になっていることもあるんだよね。 なんでも、最近のスマートフォンの普及で、通信料が増え、回線・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
携帯電話

機種変更

主任が携帯電話の機種変更をしたようです。ほら、写真の白い機種です。 へぇ、、ずいぶんと小さくなりましたね。 →2008年6月の話題← が前回の機種変更でしたので、2年半ぶりの機種変更になるようです。そして、これまでずっと使っていたスマートフォンをやめて、普通の電話タイプにしたようです。 確か、主任は2006年頃から、ず・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
携帯電話

誰とでも定額

「PHS」の「Willcom」が「誰とでも定額」というサービスをやっていますが。 他社の携帯や、家や会社などの固定電話へ通話が1回あたり10分以内であれば、無料らしいですね。 それも、月額980円のサービスです。これには驚きです。 主任は「PHS」ユーザーなので、このサービスに申し込んでいるんじゃないでしょうか?? ど・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
スポンサーリンク