スポンサーリンク

NHK「空からクルージング特別編 知られざるヨーロッパの遺跡」の使用曲(音楽 / BGM)について

2021年9月25日(土)の話題
これは『約3年前』の話題ダヨ。

その他の放送回を探している方は、放送回一覧へどうぞ。


Image

NHKで深夜に不定期で放送されている「空からクルージング特別編」の使用曲について調べたぞ。

今回取り上げるのは、「空からクルージング特別編 知られざるヨーロッパの遺跡」の回だ。

NHKの、この回の案内は、以下のような表記になっている。


文明がどうやって始まり、波及していったかをまさに空からふかんしてたどる。まずスコットランドのオークニー諸島に残る5000年前、新石器時代の集落遺跡と近くにあるストーンサークル。次は最古のヨーロッパ文明と呼ばれるエーゲ海文明の数々の遺跡へ。古代ギリシャ文明の足跡はエーゲ海の島々とシチリアでたどり、古代ローマの遺跡はスコットランドやフランスのロワール川沿いにも残る。最後は近代に廃墟となった村を紹介する


Image

今回で「4回目」です。

まだまだ、他の放送回が残っていますが、頑張って調べてくださいね。


Image

いや、調べるのって、結構大変なんだよ、、、

この番組の曲を調べるに至った経緯は、 ▶︎▶︎ コチラの話題(2021年9月21日)で確認してください。

この番組って、深夜帯に、何度も放送されるから、曲をリスト化しておくと、再放送時に役に立つんだよね。


Image

主に「映画音楽」が使われている番組ですから、映画のタイトルも記載しているんですよね。


Image

曲が良いから、映画を観てみよう、、、と思う人がいるかもしれないからな。

まぁ、ウチも、調べている段階で、数本の映画を観たくなったしさ。

さて、この回では、9本の映画作品の音楽が使われていることが確認できた。


 Apocalypto(邦題:アポカリプト
 Mary Queen Of Scots(邦題:ふたりの女王 メアリーとエリザベス
 The Second Best Exotic Marigold Hotel(邦題:マリーゴールド・ホテル 幸せへの第二章
 Percy Jackson: Sea of Monsters(邦題:パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々/魔の海
 Tristan & Isolde(邦題:トリスタンとイゾルデ
 Birth(邦題:記憶の棘)より
 Troy(邦題:トロイ
 Prince of Persia: The Sands of Time(邦題:プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂
 The Tale of Despereaux(邦題:ねずみの騎士デスペローの物語


Image

「トロイ」といえば、「ブラッド・ピット」さんに、「オーランド・ブルーム」さんなど、イケメンスター勢揃いの映画でしたね。

公開当時は、かなり話題になってましたよね。


Image

では、今回も、1曲目から、記載しておこう。

判りやすく、おおまかに曲の流れる時間帯と場面、「映画音楽」については、そのタイトルも記載しておく。

音源が公式に公開されている分については、そちらも掲載しておくよ。


公式に音源が公開されていない曲については、動画サイト等で検索して探してください。また、サントラが欲しい方、商品情報が知りたい方のために、参考として「Amazon」、「楽天市場」の販売ページリンクを貼っておきます。

2021年9月25日更新


放送時間:00:00〜02:12オークニー諸島 ブロッガーの環状列石

 タイトル:The Storyteller’s Dreams音源

 映画:Apocalypto(邦題:アポカリプト)より
 作曲者:ジェームズ・ホーナー(James Horner)
 商品情報サイト:Amazon楽天市場


放送時間:02:12~05:00ブロッホ・オブ・バーゼイ

 タイトル:The Importance Of This River音源

 Netflix 自然ドキュメンタリー番組:Our Planet:(邦題:私たちの地球)より
 作曲者:スティーヴン・プライス(Steven Price)
 商品情報サイト:Amazon楽天市場


放送時間:05:00~07:50クレタ島 ディクテオン洞窟 ゴルティスの遺跡

 判りませんでした。(今後も調べないと思います。)
 もし、ご存知の方がいらっしゃれば、教えていただければ嬉しいです。


放送時間:07:50~10:45クノッソス宮殿

 タイトル:My Crown音源

 映画:Mary Queen Of Scots(邦題:ふたりの女王 メアリーとエリザベス)より
 作曲者:マックス・リヒター(Max Richter)
 商品情報サイト:Amazon楽天市場


放送時間:10:45~12:50

 タイトル:Discover The Stars音源

 作曲者:マーク・ペトリー(Mark Petrie)
 アルバム:Atonement 収録曲
 商品情報サイト:Amazon


放送時間:12:50~15:33サントリーニ島

タイトル:Second Best Exotic

 映画:The Second Best Exotic Marigold Hotel(邦題:マリーゴールド・ホテル 幸せへの第二章)より
 作曲者:トーマス・ニューマン(Thomas Newman)
 商品情報サイト:Amazon楽天市場


放送時間:15:33~17:39古代ティラ アポロン・カルネイオス神殿

タイトル:Resurrection

 映画:Percy Jackson: Sea of Monsters(邦題:パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々/魔の海)より
 作曲者:アンドリュー・ロッキングトン(Andrew Lockington)
 商品情報サイト:Amazon楽天市場


放送時間:17:39~19:50ナクソス島

タイトル:The Tournament

 映画:Tristan & Isolde(邦題:トリスタンとイゾルデ)より
 作曲者:アン・ダッドリー(Anne Dudley)
 商品情報サイト:Amazon


放送時間:19:50~26:10大理石の石切り場の跡 デロス島

タイトル:The Oceans Belong To Us All音源

 Netflix 自然ドキュメンタリー番組:Our Planet:(邦題:私たちの地球)より
 作曲者:スティーヴン・プライス(Steven Price)
 商品情報サイト:Amazon楽天市場


放送時間:26:10~29:45ロードス島 カミロス遺跡

タイトル:Prologue音源

 映画:Birth(邦題:記憶の棘)より
 作曲者:アレクサンドル・デスプラ(Alexandre Desplat)
 商品情報サイト:Amazon楽天市場


放送時間:29:45~32:55マルサーラ モツィア

タイトル:SECRET WINDOW

 DIRECTORS CUTS:音楽ライブラリー
 LIGHT DRAMA DCD016 収録曲


放送時間:32:55~39:40セリヌンテ セジェスタ

タイトル:Through the Fires, Achilles…And Immortality音源

 映画:Troy(邦題:トロイ)より
 作曲者:ジェームズ・ホーナー(James Horner)
 商品情報サイト:Amazon楽天市場


放送時間:39:40~43:40アグリジェント 神殿の谷

タイトル:The Prince Of Persia音源

 映画:Prince of Persia: The Sands of Time(邦題:プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂)より
 作曲者:ハリー・グレッグソン=ウィリアムズ(Harry Gregson-Williams)
 商品情報サイト:Amazon楽天市場


放送時間:43:40~47:55シラクーサ

タイトル:Nautilus音源

 アーティスト:2002
 アルバム:Across an Ocean of Dreams 収録曲
 商品情報サイト:Amazon楽天市場


放送時間:47:55~49:10ロワール川 サンク・マルス・ラ・ピル

タイトル:Clearwaters

 DIRECTORS CUTS:音楽ライブラリー
 LIGHT DRAMA DCD016 収録曲


放送時間:49:10~50:48ハドリアヌスの長城

タイトル:Seasonal Change

 テレビ番組:Planet Earth プラネットアース より
 作曲者:ジョージ・フェントン(George Fenton)
 商品情報サイト:Amazon楽天市場


放送時間:50:48~54:20アンダルシア地方 ヒメナ・デ・ラ・フロンテーラ

 判りませんでした。(今後も調べないと思います。)
 もし、ご存知の方がいらっしゃれば、教えていただければ嬉しいです。


放送時間:54:20~57:11スイス 氷河特急

タイトル:Main Title / Prologue

 映画:The Tale of Despereaux(邦題:ねずみの騎士デスペローの物語)より
 作曲者:ウィリアム・ロス(William Ross)
 商品情報サイト:Amazon楽天市場


放送時間:57:11~60:00ヒオス島

タイトル:Gore’s Theme音源

 アーティスト:Two Steps From Hell
 アルバム:Colin Frake On Fire Mountain 収録曲
 商品情報サイト:Amazon


Image

「ヨーロッパの遺跡」というだけに、ヨーロッパを舞台にした映画の音楽が多く使われていたよ。


Image

「プラネットアース」の曲が使われていますが、NHKで放送されていた、あの「プラネットアース」ですか??


Image

そうだよ。

イギリスのBBCで制作されて、日本では「NHKスペシャル」として放送された番組。

その他の映画の予告編は、拾えた分だけ載せておく。


 アポカリプト予告編
 ふたりの女王 メアリーとエリザベス予告編
 マリーゴールド・ホテル 幸せへの第二章予告編
 パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々/魔の海予告編
 トリスタンとイゾルデ予告編
 記憶の棘予告編
 トロイ予告編
 プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂予告編
 ねずみの騎士デスペローの物語予告編


Image

判らない曲について、知っている方がいれば、ご一報いただけると嬉しいです。


Image

今回の曲の中では、「ふたりの女王 メアリーとエリザベス」の「My Crown」が気に入った。

サスペンス調の緊張感のある音楽で、映画の内容も非常に気になる。

この曲は、クノッソス宮殿の映像の時に流れるんだけど、曲の終わりに「牛頭人身の怪物ミノタウルス」というテロップが出るんだよ。

そのテロップのために曲で緊張感を高めているのか?? と感じてしまう番組の作りだ。


Image

それは深読みしすぎなのでは、、、


Image

さて、次は「空からクルージング特別編 ヨーロッパの城と宮殿」の回でも調べることにしようかな。


その他の放送回を探している方は、放送回一覧へどうぞ。


コメント

スポンサーリンク