未分類

「週刊マイロボット」日記49

★かじげーむ 話題:マジック大全 更新★かじげーむ プレイ日記:ブルードラゴン 更新本日も「マイロボット」だ。「42号」になる。たしか、今号で「ブルートゥース」を使用した通信ができるようになるんでしたね??そうなんだよ。でも、その前に誌面の内容から入ろう。今回も、また映画の話題がありそうですね。その通り。「女性型人造人・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
未分類

「週刊マイロボット」日記48

★かじげーむ プレイ日記:レイトン教授と不思議な町 更新さて、「マイロボット」をやろう。2月頃から、良いペースで製作が進んでいますよね。2月、3月共に10号ずつ進みました。今月もこのペースで頑張りましょう、今週の刊行分が「58号」で、今回制作するのが「41号」、このペースで続けても、追いつくのは2ヶ月後だな。それでも、・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
未分類

「週刊ロボザック」日誌 その11

2日連続になるが、今日も「ロボザック」をやろう。今日は「11号」だね。先週は「ロボザック」をしなかったから、追いついておかないとね。それで、今号の話題はどんなものだった??通常「二輪で自由自在に走り回るエミュー」というロボットの紹介と、「明治大学 オートメーション研究部」についての話題があったよ。今号も「明治大学 オー・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
未分類

「週刊ロボザック」日誌 その10

ごめんなさい。えっ! ボス、どうしたの??い、いや、先週はウチが居なかったからさ、、、怒ってないかな、、と思って、、、あぁ、不幸事があったんでしょ。それだったらしょうがないよ。そう言ってくれるとありがたいな。それよりも、今日は「ロボザック」でしょ。先週、進めてないから、1号分たまってるよ。そ、そうだな。さて、今回は「1・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
日常の話題

ヨドバシガメラ

「ヨドバシガメラ」という差出人から迷惑メールが来たよ、、、「ヨドバシガメラ」ですか? それで内容は??ああ、迷惑メールみたいだったから、すぐに捨てたよ。まぁ! それは残念です。面白い内容だったかもしれないのに。あの、、紅葉ちゃん、、ウチに変なメールを開いてウイルスに感染しろ、、とでも言いたいの??い、いえ、決して、そん・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
テレビ・映画

スパイダーマンヨ

5月1日に「スパイダーマン3」が公開されるらしいね。そうですね。なんでも日本で最初の公開がはじまるそうです。「世界最速公開」と銘打ってありますし。1作目、2作目と大ヒットしただけに、今作もヒットしそうだね。そうですね。私も前2作を見たので3作目が楽しみですよ。ところで、「スパイダーマン3」の公式サイト等を見てて思ったん・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
本・コミック

ジャイアントロボのコミック

本屋で、「ジャイアントロボ 地球の燃え尽きる日」という本を見つけた。たしか、主任は「ジャイアントロボ」が好きでしたよね? ほら、 →ココ← で話題になっていますね。ウチも本屋に行って、はじめてコミックの存在を知ったよ。「月刊 チャンピオンレッド」で連載されているらしい。私は聞いた事のない月刊誌です、、、実は、ウチも知ら・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
サイト

久しぶりの更新です。

おー久しぶりっこー!!な、なんですか!! その挨拶は!!いやいや、久しぶりだから、浮かれ気分で。。。更新もしなかったくせに、浮かれないでください!!いやいや、実は、近親に不幸事があってね。そのせいで、しばらく更新できなかったんだよ。まぁ、そうだったんですね。言ってくれればよかったのに。そういえば、「まつり」は、主任が来・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
マイロボット

「週刊マイロボット」日記47

さて、「マイロボット」をやろう。「38号」の音声ボードを取り付けてから、ロボットを起動させるのが楽しくてね。起動時に「こんにちは、私はID-01です」と言いますからね。これだけでも嬉しいですよね。意味も無く、なんとなく起動させては、遊んでいるよ。さて、今回は「40号」になるわけですが、誌面の内容はどうでしたか?「ロボッ・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
事件・ニュース

能登半島沖地震

昨日、能登半島沖を震源とする地震があったようだ。震度6強を観測した地域もあったようで、かなりの規模の地震だったようですね、、、まだ、余震も続いているようですので、心配ですね。ほら、我々の住む福岡でも2年前に「西方沖地震」があったわけだが、あのときに、玄界島では震度6程度だったことを考えると、同じぐらいの規模の地震になる・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
未分類

「週刊ロボザック」日誌 その9

さて、本日は「ロボザック」をやろう。今回の誌面はどのような内容だった?今回は「WABIAN-2」というロボットが紹介されていたよ。「早稲田大学ヒューマノイド研究所」によって開発されたらしい。どんなロボットなの??人間の代わりに運動の実験を行えるようになることえお目指して開発されているロボットらしいよ。2足歩行ロボットな・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
日常の話題

スポーツの春

「スポーツの春」だなぁ、、「スポーツの春」、、、それを言うなら「スポーツの秋」だよ。それがさ、本当にスポーツ三昧だぞ。本日で言うならば、・プロ野球 パリーグ開幕・フィギュアスケート世界選手権・サッカー日本代表 ペルー戦・世界水泳・高校野球・大相撲 春場所ほら、盛りだくさんだろう。あら、本当に多いね。「スポーツの秋」とは・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
未分類

「週刊マイロボット」日記46

さて、「マイロボット」をやるぞ。今回は「39号」ですね。今回はどのような話題が載っていたのですか?今回は、「自動車工場で働くロボット」という話題と、「バイオパンクとポストヒューマン」、「オンラインで操作するロボット」の3つの話題があったよ。「自動車工場で働くロボット」も「オンラインで操作するロボット」もなんとなくわかる・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
未分類

ブログレイアウト

★かじげーむ 話題:DCソフト2本 更新この上の文字は何ですか??ほら、不定期に →かじげーむ← を更新しているわけなんだが、このトップページからは、いつ更新したのか判らないからね。わかりやすく更新したと表記するようにしてみたんだよ。それは良いアイディアですね。きっと空ちゃんも喜びますね。そうだね。これで、すこしは「か・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
未分類

「週刊マイロボット」日記45

本日は「週間マイロボット」の「38号」についてだよ。「週刊マイロボット」の刊行予定が「75号」ですので、ようやく折り返し地点に到着ですね。そうは言っても、現在、既に「55号」までは発刊されているからなぁ、、、、先月からペースを上げてはいるけど、追いつくまでには、もうちょっとかかりそうだよ。では、内容に入りましょう。今号・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
スポンサーリンク