日常の話題

見落としていました。

今日は「宝くじ」の当たりくじを換金にいったんだよ。まぁ! 当たったんですか??いやいや、違うよ。ジャンボ宝くじ等を買って、300円しか当たってなかったので、換金してなかった分を交換にいったんだよ、、、、当たったという訳ではないのですね、、、、それがさ、「年末ジャンボ」とか「サマージャンボ」とか、換金してない分が結構あっ・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
未分類

「週刊マイロボット」日記58

★かじげーむ プレイ日記:ワンピース アンリミテッドアドベンチャー 更新★かじげーむ プレイ日記:レイトン教授と不思議な町 更新「マイロボット」をやるぞ。今回は「51号」ですね。早速誌面の内容から行きましょう。今号は、いきなり映画の話題だったよ。「ショートサーキット」が紹介されていたよ。主任は、この映画を見たのですか?・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
その他

自然解凍の冷凍食品

おいおい、紅葉ちゃん!! なんと自然解凍の冷凍食品というものがあるんだってね。そうですよ。「ニッスイ」に「味の素」、「ニチレイ」等の大手メーカーから色々な商品がでていますよ。いやいや、、、知らなかったよ、、、その昔、自然解凍の枝豆の冷凍食品があったことは知っていたのだが、「唐揚げ」や「グラタン」、「青椒肉絲」みたいな商・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
未分類

「週刊マイロボット」日記57

★かじげーむ プレイ日記:世界樹の迷宮 更新本日は、「マイロボット」をやろう。今号で、記念すべき「50号」になりますね。いやいや、良く続いたものだと自分でも感心するよ。主任!! 喜ぶのはまだ早いですよ。まだまだ「3分の2」ですから。これからも続きますよ!!そうなんだけど、、、せっかくの「50号」だし、少しぐらい喜んでも・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
未分類

「週刊ロボザック」日誌 その15

さて、本日は「ロボザック」をやろう。今回で「15号」になる。今回は、どのような話題があったの?→「14号」の話題← で「ApriAlpha」というロボットが紹介されていたのだが、今回は、その姉妹ロボットである「ApriAttenda」というロボットが紹介されていたよ。両ロボット、共に「Apri」という名称があるけど、同・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
その他

こどもの日

ボス、今日は何の日か知っているよね。もちろんだよ。今日は「こどもの日」だな。ちなみに、 →昨日の話題← で「昨年より今年は祝日が多い」とか言ってたけどさ、あれ、違うよ。えっ! そうなのか!!ほら、昨年までは4日は「国民の休日」だったからね。それが「みどりの日」に変更されたわけだよ。そ、そうだったのか、、、なんか喜んで損・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
日常の話題

今日は何の日??

世の中では、もう帰省ラッシュが始まったようだよ。あのさ、まつりちゃん、 →以前の話題← で、ウチがゴールデンウィーク中は仕事だってことを話したよね。わざと言っているの?あら、そうだったっけ??まぁ、それはいいとして、既にラッシュが始まっているということは、明日、明後日の残り2日間は家でゆっくり、、、という人が多いのかも・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
日常の話題

何か習い事でも、、、

最近、何か習い事でもしようか、、、と考えているんだよ。。。習い事?? なんで??ほら、なにか趣味になるような物でも習おうかなぁ、、と思ってさ、、、老後の楽しみとして、趣味は多いに限るからね。まぁ、老後といっても、まだまだ先の話ではあるのだが、、、それで、何を習うの??そ、それがな、、、色々と調べていると、何にでも手を出・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
パソコン

Parallels Desktop for Mac

「Parallels Desktop for Mac」というソフトを購入した。それは、どんなソフトなんですか?IntelのCPUを搭載した「Mac」上で「Windows」を動かすソフトだよ。あれ?? 以前は「Windows」を動かす為のソフトは「BootCamp」とか言ってましたよね?そうそう。「BootCamp」でも・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
未分類

「週刊マイロボット」日記56

★かじげーむ プレイ日記:ブルードラゴン 更新本日は「マイロボット」だ。「49号」になる。今号はどんな話題がありましたか??まずは、「ロボット動物園」という話題があったよ。ロボットをたくさん集めた展示会が紹介されていたよ。ロボットの展示会があるんだったら、行ってみたいですね。そうだなぁ。。でも、ウチは現在製作中の「ID・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
未分類

「週刊ロボザック」日誌 その14

今日は「ロボザック」をやろう。今回は「14号」だね。早速、誌面の内容だが、「ApriAlpha」というロボットが紹介していあったよ。それは、どんなロボットなの??情報家電ロボットを目指して制作されたらしい。音声認識や画像認識のコミュニケーション機能、赤外線機能が搭載されていることにより、マルチリモコンとしての使用、カメ・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
日常の話題

渋滞

今日は法事で佐賀まで行ってきたのだが、、、、あれ?? 確か →昨日の話題← でゴールデンウィークは仕事とか言ってなかった??今日は法事なので、休みをとったんだよ。それ以外は仕事だよ。なるほど。それで、どうだったの?佐賀に向かう高速道路、つまり「九州道下り」が大渋滞だったよ。やっぱりゴールデンウィークだけのことはあって、・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
日常の話題

ゴールデンウィークに突入

本日からゴールデンウィークに突入だ。大型連休の始まりだね。ボスは、予定はあるの??ウチは仕事だよ、、、えっ! そうなの?世の中には本日から来月6日までの9連休とかいう職場もあるとか、、、、はっきり言ってうらやましすぎる、、、ま、まぁ、、それはしょうがないよね。でも、行楽地や観光地は、混雑するんだろうなぁ、、、だろうね。・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
未分類

「週刊マイロボット」日記55

さて、本日は「マイロボット」だ。今回は「48号」になります。現行分にかなり追いついてきましたね。そうは言っても、実際に追いつくには、あと一ヶ月はかかりそうだけどね、、、さて、今号ではどのような話題が掲載されていたのですか??→「47号」← で「カーネギーメロン大学」の話題があったんだが、今回は「スタンフォード大学」の話・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
グッズ

「iPod」を使ってない、、

最近、「iPod」を使ってないよ、、、あら、、、そうなんですか、、、それこそ、 →昨日の話題← ではありませんが、クラシックを聴いてはいかがですか? 通勤時の電車で聴くといいかもしれませんよ。そうだね。でも、最近「iPod」を使用せずに電車に乗っていると、たまに人のヘッドフォンからの音漏れが聞こえてくるんだよ。音漏れが・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
スポンサーリンク