スポンサーリンク

何か習い事でも、、、

2007年5月3日(木)の話題
これは『約18年前』の話題ダヨ。

Image

最近、何か習い事でもしようか、、、と考えているんだよ。。。


Image

習い事?? なんで??


Image

ほら、なにか趣味になるような物でも習おうかなぁ、、と思ってさ、、、老後の楽しみとして、趣味は多いに限るからね。まぁ、老後といっても、まだまだ先の話ではあるのだが、、、


Image

それで、何を習うの??


Image

そ、それがな、、、色々と調べていると、何にでも手を出したくなってきたよ。


Image

最近は通信講座等で、なんでも自分のペースで習う事ができるからね。


Image

一応、ウチの近所の施設「ユリックス」の中に 「西日本新聞TNC宗像文化サークル」 があって、そこでも色々な講座をやっているんだけど、その講座の中の「ダネラ(手創りじゅうたん)」「楽しく奏でよう!アコーディオン」にかなり惹かれて、、、


Image

また、マニアックな講座を。。。どうせなら、「陶芸」とか「ウクレレ演奏」とか、そういうメジャーな物にすればいいのに。。。


Image

他にも通信講座で ユーキャン のサイトを見たんだけど、「速習筆ペン講座」「イラストレーション講座」が気になったな。。


Image

こっちは実用的だね。どうせなら実用的な方にしたほうがいいよ。特に「筆ペン」は、なかなか上手く書ける人も少ないし、書けるようになると凄いと思うよ。


Image

そういう、まつりちゃんは、習うとしたら何を習うの??


Image

あたしの場合は「ピアノ」かな。簡単な曲が2、3曲弾けると格好いいよね。


Image

そ、そうか!! 「ピアノ」もよさそうだなぁ、、、なんか高尚な音楽家になった気分に浸れそうだ。


Image

あら、、、ボスは「アコーディオン」や「手創りじゅうたん」でノスタルジックな雰囲気でいけばいいんじゃない、、、あとは「筆ペン」の達人を目指したり、、、


Image

そうなんだよな。無理に気取らなくても、自分のやりたいことやればいいんだよな、、、


Image

ボスの場合、何かを始めたとしても三日坊主になるかもしれないしね、、、


Image

いや、、そうかもしれないけど、本当に何かをやってみようとは思っているんだってば。。。


コメント

スポンサーリンク