未分類

「週刊マイロボット」日記74

本日は「マイロボット」をやろう。今回は「67号」になりますね。さっそく誌面の内容からですね。今号では、「コンピューターの中のペンギン」という話題があった。それは、どんな内容だったのですか??ああ、コンピューターで「ペンギン」というと「リナックス」の事に決まっているじゃないか。決まっているって言われても、私は知らないので・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
音楽

「Coke + iTunes」キャンペーン

う、うーん、、、どれにしようかなぁ??主任、どうかしたのですか?いや、現在「Coca-Cola」が「Coke + iTunes」というキャンペーンをやっててさ、その中で、毎日25000曲プレゼントが行われているわけなんだけど、ウチもコーラを数本飲んでいたので、応募したら1曲当たってさ、、、それで、何の曲を購入するか悩ん・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
グッズ

サウンドキャリア

「セガトイズ」が面白い商品を出しているんだな。えっ、、、どんな商品??ほらほら、これだよ。何、これ!! 「iPod」そっくりに見えるけど、、、「サウンドキャリア」というデジタルミュージックプレイヤーだ。つまり、「iPod」みたいなものだな。詳しくは →サウンドキャリアのサイト← で確認をしてもらとわかるよ。音楽再生だけ・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
未分類

「週刊ロボザック」日誌 その27

さて、本日は「ロボザック」だ。「27号」だね。では、最初は誌面の話題からだね。今号では、人のように自分で学習することができるロボット「スタディアス」が紹介されていたよ。自分で学習ってどんなロボットなの??まぁ、ロボット自体は歩行ロボットらしいのだが、誌面によると、その場所にあわせた動作を自分で学習してくれるそうだよ。こ・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
未分類

トランスフォーマー

明日から「トランスフォーマー」が劇場公開らしいね。「スティーヴン・スピルバーグ」制作総指揮、「マイケル・ベイ」監督の超話題作ですね。CMでも良く見ますし、かなりヒットしそうですね。→公式サイト← を見る限りだと、なんかいまいちな感じが、、、あららら、、、そうなんですか、、ムービーがアクションシーンばかりなので、なんとも・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
事件・ニュース

「阿久悠」さんが逝去

作詞家の「阿久悠」さんが逝去されたようです。謹んでご冥福をお祈りいたします。「阿久悠」さんというと、「山本リンダ」さんの「どうにもとまらない」や「沢田研二」さんの「勝手にしやがれ」、そして「宇宙戦艦ヤマト」の主題歌などで有名ですね。いや、なんと言っても、ウチが一番気に入っているのは「ピンク・レディー」の「カルメン '7・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
日常の話題

「ウサギ」接近中

明日は「ウサギ」が来るようだぞ。「ウサギ」ですか??おいおい、、、 →以前の話題← でも取り上げたじゃないか、、、、台風5号のアジア名だよ。そう言われれば、そうでしたね。でも、アジア名で言われても、すぐにはわからないですよ。素直に「台風5号」と言えばいいでしょうに、、、、いやいや、やはり時代はアジアだから、、、と思って・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
未分類

「週刊マイロボット」日記73

★かじげーむ 話題:「フォーエバー ブルー」が面白そう 更新さて、昨日に引き続き、本日も「マイロボット」をやろう。今回は「66号」ですね。早速、誌面の内容からですね。「日本の伝統が生んだロボット」という話題があったよ。まぁ、昔の「からくり人形」が紹介されていたわけだが、、、からくり人形って、よく出来ていますよね。でも、・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
マイロボット

「週刊マイロボット」日記72

さて、本日は久しぶりの「マイロボット」だ。「65号」になる。前回が今月の13日でしたので、2週間ぶりぐらいですね、、、もうちょっとペースをあげたいところですが、、、では、早速誌面の内容からだけど、「医療現場で活躍す患者ロボット」という見出しで患者に見立てたマネキンロボットが紹介されていたよ。「患者ロボット」については、・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
事件・ニュース

参議院選挙

自民党は惨敗のようだな。そうだね。やはり、年金問題や内閣の迷走など、敗因には色々な要素がありそうだね。さて、今回の選挙で躍進した民主党の今後も見物だけどね。テレビの選挙速報を見ていると、自民党は歴史的大敗という報道がされているよね。それにも関わらず、首相は辞めないらしいし、、自民党内の方々からも、首相続投を容認、、、な・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
未分類

「週刊ロボザック」日誌 その26

さて、本日は、「ロボサック」をやるぞ。今回は「26号」だね。早速、誌面の内容からだけど、「ユビコ」という派遣社員として働くために開発されたロボットが紹介されていたよ。派遣社員でロボット、、、、、個人的には、このロボットの購入費、保守料等を考えると、派遣社員を1人雇った方が良いと思うんだけどさ、、、そうだよね。ところで、・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
日常の話題

週末は運が良いらしい。

フフフフ、、、主任、何か変な事を考えていませんか??な、何が、変な事だ!! 今日は良い事があったので、喜んでいるだけだよ。あら、何かあったのですか??聞いて驚け。なんと、朝から「めざましテレビ」を見ていたら、今週末の山羊座の運勢は最高なんだとか、、、これで、 →昨日の話題← の運が悪いというのは、撤回かな。えっ!!!!・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
日常の話題

寄り道している間に、、、

うーん、、本日、仕事帰りに「ヨドバシカメラ」に寄り道したんだが、、、何か、購入をされたのですか?そうそう。でも、今日の話題のポイントは、そこじゃない。え??その、、、寄り道をしている最中に隣の駅で事故が発生してね、、、、ダイヤが乱れまくりで、帰りがかなり遅くなってしまった、、、あららら、、、それは災難でしたね。寄り道を・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
日常の話題

今年は冷夏?

あ、暑い、、、梅雨明けしたとたんに、とんでもなく暑くなった気がするんだが、、、、それはそうでしょう。夏ですから。主任も →昨日の話題← で「夏本番」とか言ってたじゃないですか。いや、そうなんだけどさ、、、しかし暑い。。こんな中で、「今年は冷夏」という予想が出ましたが、、、あのさ、、、つい先日まで、今年は猛暑だろうと、し・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
雑学

梅雨明けです。

ようやく、九州北部が梅雨明けしたようだ。昨日、本日と天気が良かったからですね。ちなみに、 →気象庁のサイト← で今年の「梅雨入り」と「梅雨明け」について調べてみたのだが,九州北部でいえば、梅雨入りが「6月13日ごろ」、そして、梅雨明けが「7月23日ごろ」と表記されているんだよ。それが、どうかしたのですか??いや、、「ご・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
スポンサーリンク