-
アメリカの「ファイザー社」が3回目のワクチン接種の許可を、米食品医薬品局(FDA)に申請するようだ。
-
えっ!! 「3回目」ですか!!
私は、まだ1回目を打っていないどころか、接種券すら届いていませんよ。
-
うーん、今、「宗像市」のホームページを見たんだけど、「7月10日(土曜日)から60歳から64歳の人へ接種券を発送します」という記載があった。
「土曜日」に発送を開始するというのは役所にしては珍しいなぁ、、、と思うが、若い人の接種は、まだまだ先になりそうだ。
-
日本では、まだまだ接種に時間がかかりそうですね。
それよりも、「3回目」を接種すると、効果があるのでしょうか??
-
「ファイザー社」によると、3回目の接種を受ければ抗体レベルが2回接種時の5〜10倍に跳ね上がるらしい。
-
それは凄いですね!!
-
これまでの研究で、ワクチンを打ってから半年程度で効果が半分近くまで減退することが判ってきたみたい。
ワクチンを最初から積極的に打っていたイスラエルで、最近になって接種済みの人にも感染者が増えているようだ。
-
だから、3回目を打つんですか??
-
感染力の強い「デルタ型:インド型変異株」が流行しているのを受けて、感染が広まるのを食い止めるためでもあるんだろう。
まだまだ治験の段階の話で、効果については不明な点が多いみたいだけど、、、
-
「3回目」の接種よりも、「2回の接種」を多くの人に行う方が先だと思います。
-
そうだよね。半年で効果が薄れてくるとしても、「未接種」と「接種済み」では、大きな違いがあるだろうしね。
希望する人が全員接種した後でないと、レベルアップの「3回目」の接種は無理だろうね。
-
本当に「3回目」って効果があるんでしょうか??
-
「ファイザー社」が提案していることだから、根拠があってのことだろうけど、まだ治験の段階だしね。
今後、さらに変異して、今のワクチンが効かなくなる可能性だってありそうだから、現在進行形で経緯を見守るしかないのかもね。
-
そういえば、今日、ワクチンを「4回」接種した人の話がニュースになっていました。
-
「4回」!!
-
北海道弟子屈町(てしかがちょう)に住む80代の男性だそうです。
医療従事者対象の接種で2回受け、その後、高齢者向けの接種で2回受けたそうです。
「回数を打てば抗体が増えると思った」と話していたそうです。
-
なんというか、医療従事者対象で接種できた人だよね。
他に接種できていない人がいるのに、さらに自分が接種しようなんて、よく思えたものだ。
本当に医療従事者だったのかも怪しく思えてしまう。
-
「ファイザー社」の見解が正しければ、その「おじいさん」の抗体は確実にレベルアップしていますね。
-
レベルアップって、、、
とりあえず、80代になっても、死にたくないという気持ちだけは十分に伝わってきたよ、、、
もし、子供さんやお孫さんがいるのであれば、そちらにワクチンを回すってことを考えて欲しかった、、、
残念な人だと思うよ。
3回目のワクチン接種で抗体のレベルアップ??

コメント