テレビ・映画

紅白歌合戦の曲目決定

本日、紅白歌合戦の曲目が決定したようだ。詳しくは →紅白歌合戦のサイト← で確認できますね。→以前の話題← で紅葉ちゃんが予想していたとおり、「あみん」は「待つわ」だったね。それは、誰にだってわかります!!そ、そうか、、、それはいいとして、ウチの気になる「米米CLUB」の曲名が「愛君浪漫」らしいんだが、、これは何だ??・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
日常の話題

免許更新

本日、自動車免許の更新に行ってきた。確か、主任は、車検帰りに調子に乗ってスピード違反を行っていましたね。そ、そうなんだよ、、、2年前に1点、引かれただけなのに、、、、「違反講習」だったよ。えっ、、、3点以下の減点の場合には、「一般運転者講習」という区分になるのではないですか?普通はそうなんだけど、初めて免許を取って3年・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
事件・ニュース

散弾銃乱射事件

長崎県の散弾銃乱射事件、、、物騒な世の中だよな、、、そうですね、、、何が起こるかわからないですよね、、、なんでも、殺害された女性は、被害者から一方的に好意をよせられていた、、、という話だが、、、もしかしたら、ウチも一方的に好意を寄せている人がいたりして、いきなり襲われる可能性も、、、心配しなくても、そんな事はありません・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
パソコン

Boot Campベータプログラムの配布終了

「Apple」からメールが来てさ、、、どういう内容のメールですか??「Leopardの導入によりBoot Campベータプログラムの配布を終了させていただきます。使用期限は2007年12月31日(月)までとなります。これ以降、Mac OS X Tiger向けにBoot Campのアップデートを提供する予定はありません。・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
ロボザック

「週刊ロボザック」日誌 その46

本日は「ロボザック」だ。「46号」になるな。早速、誌面の内容からだね。まずは、早稲田大学での「21COEロボティクス・ブートキャンプ」というイベントリポートが掲載されていたよ。どんなイベントなの??今年の8月5日に行われたらしいんだけど、ロボットを参加者に実際に見て触れて体験してもらうイベントらしい。なるほど。今号は、・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
本・コミック

水妖日にご用心

「薬師寺涼子の怪奇事件簿 水妖日にご用心」を購入したぞ。そのシリーズは、たしかボスのお気に入りだったね。 →以前の話題← でも取り上げてるね。まぁな。これから少しずつ読んでいくよ。それ、面白いの??いやいや、面白いよ。マンガしか読まない外務大臣とか、巨大テーマパークとか出てくるんだけど、これって社会風刺が色々と入ってて・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
雑学

今年の四字熟語

「産声多数(さんせいたすう)」「我竜天制(がりょうてんせい))」本日の話題も漢字ですね。そうそう。本日は住友生命の2007年の創作四字熟語の話題だ。今年の世相を反映した作品がたくさん選ばれたようですね。ウチとしては、「都市電切(としでんせつ)」がウケたよ。あの新潟の柏崎刈羽原発問題だよな。新潟からわざわざ首都圏まで電力・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
雑学

「偽」いきなり、どうしたんですか!!なんか、今年1年を表する漢字に選ばれたそうだ。日本漢字能力検定協会が公募で選ぶ「今年の漢字」ですね。今年は、食品産地の偽装や賞味期限の改竄などが相次ぎましたからね。年金問題もそうでしたね。なんか、こういうマイナスのイメージを思わせる漢字が選ばれるのは、日本人として恥ずかしいな。そうで・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
グッズ

楽天市場の年間売れ筋ランキング

楽天市場の年間売れ筋ランキングが発表されているんだけど、1位が「ビリーズブートキャンプ」だってさ。「ビリーズブートキャンプ」については →以前の話題← でも取り上げましたね。この集計は、2006年12月1日〜2007年10月21日までのものらしいが、「ビリーズブートキャンプ」って売れたんだな。そうですね。やはりダイエッ・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
パソコン

年賀状作成

本日、年賀状の作成を行ったよ。もう、そんな季節なんですね。とは言っても、今年は親戚の不幸事があったから、出せないんだけど、、、だったら、なんで作成するのですか、、、、親戚に頼まれたんだよ。いやいや、ほら、親戚って父方と母方があるだろう。今回は母方の不幸事だったので、父方は関係ないってことだ。なんで主任が頼まれるのですか・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
マイロボット

「週刊マイロボット」日記88

本日は「マイロボット」をやろう。実はな、既にマイロボットの最終号「90号」まで手元に揃ってさ、、、制作が遅れていますからね、、、、今回は「81号」ですので、あと10号ですね、、、まぁ、マイペースでゆっくり進めて行くことにしよう。慌ててもしょうがないからね。さて、では、早速、誌面の内容からですね。いきなり映画が2本紹介さ・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
ロボザック

「週刊ロボザック」日誌 その45

今日は「ロボザック」だ。今回は「45号」だね。早速、誌面の内容からいこうよ。まずは、未来の乗り物「Halluc II」というロボットが紹介されていたよ。未来の乗り物って、どんな感じのロボットなの??実際には乗り物ではなく、小型のロボットだけど、8本の足をもったムカデのようなロボットだ。この足が車輪になっていて、それで走・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
地元の話題

福岡都市高速道路の回数券廃止

最近、知ったんだけど、今年いっぱいで福岡都市高速道路の回数券が使えなくなるようだ、、、今頃、その話題なのね、、、、しょうがないだろう、、、知らなかったんだから、、、、都市高速なんか使わないしな、、、現在、払い戻しが行われているようだね。払い戻し期間は来年の2月末までらしいね。でも、払い戻し忘れ、、は、かなり出てきそうな・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
サイト

Yahoo! JAPANのトップページ

→「Yahoo! JAPAN」のトップページ← にいくと、「2008年1月1日、Yahoo! JAPANのトップページが生まれ変わります。」という表記があるんだよ。へぇ、、、そうなんですね。それで、新トップページのベータ版を試す事ができるんだけど、、、試してみたんですか??もちろん、試したよ。でも、見慣れていないので、・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
日常の話題

間違え

「ブロッコリー」と「カリフラワー」、、、間違えた事ない??えっ! 突然どうしたのですか??いや、間違った事がないかなぁ、、と思って、、、ありませんよ。そういう主任はあるんですね。そ、そうなんだよ、、、きっとウチだけでは無いはずなんだけど、、、「ブロッコリー」が改良されて生まれたのが「カリフラワー」とも言われていますので・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
スポンサーリンク