マイロボット

「週刊マイロボット」日記16

またまた久しぶりの「週刊マイロボット日記です。やっと第9号です。現在、すでに19号まで到着しています。うーん、10冊分もたまってしまいました。ペースを上げないと、30号を組み上げる時に全て到着、、、って感じになりそうですな。。。 で、まずは誌面内容から、、、、レスキューロボットの話題がありました。たしかにね。危険な場所・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
テレビ・映画

バイ・デザインのテレビ

格安液晶テレビでおなじみの「バイ・デザイン」がラインナップの価格の改定を行ったようです。32型液晶テレビ「d:3237MJ」を10,000円値下げの99,800円、27型液晶テレビ「d:2737MJ」を5,000円値下げの74,800円。。。とのこと。いやー、、安い。これで両モデル共にHDMI端子付き。。名の通ったメー・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
パソコン

ソニーの超小型PC「VAIO type U」に早速新モデル

→以前の話題← で話題にあげたソニーの超小型PC「VAIO type U」ですが、さっそく新機種が発表されてますね。その名も30GBの内蔵HDを16GBのフラッシュメモリに変更した「ゼロスピンドルモデル」、、、HD→フラッシュメモリになったことにより、起動時間・アプリケーションの高速化、本体の軽量化、バッテリースタミナ・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
携帯電話

WILLCOMの新端末「nico.」

ウィルコムがPHS通信モジュール「W-SIM」に対応したストレート型音声端末の新機種を発表しました。上の写真のモデル「nico.(WS005IN)」です。名称の由来は、「思わずニコニコ笑顔にする、大切な人とのnice communication」らしいです。←全く意味が分からないのですが、、、、カメラやブラウザは非搭載・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
バイク

海沿いツーリング

→先週の話題← でバイクに乗った事を記入しましたが、本日も乗りました。なにせ、晴れてたので、、、梅雨時期ですので、今後いつ乗れるかわかりませんでしたので、乗りました。ま、昼明過ぎから出かけたので、近場をウロウロしてきました。詳しく説明すると、福岡の「津屋崎→玄海」の海岸沿いをゆっくり走ってきました。海沿いをはしりました・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
アニメ

ジャイアントロボ

「ジャイアント・ロボ THE ANIMATION 地球が静止する日」のDVDを借りてしまった。。。うーん、このアニメ、ウチは「レーザーディスク全7巻」を持っているのですが、DVDで借りちゃいました。。。なぜなら、LDの場合は盤の入れ替えが面倒な上に、A面、B面の入れ替えもありますから。。手軽なDVDで見ようと思った訳で・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
ゲーム

「オシャレ魔女 ラブ and ベリー」の海の家

江ノ島に「オシャレ魔女 ラブ and ベリー」をテーマにした海の家がオープンするらしい。うーん、「オシャレ魔女 ラブ and ベリー」の人気はとどまるところが無い、、といったところですね。なんでも設置数は全国で7,900台、カード出荷数1億6,700万枚を記録に及んでいるらしいですから驚きです。で、今回は海の家ですか。・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
スポーツ

ブラジルに完敗。。

先ほど、ワールドカップ第3戦「日本」対「ブラジル」が終了しました。結果は「4−1」で完敗。。。ブラジルにはフィールドプレーヤーではなく、「キーパー」を選手交代させられるような状況でした。うーん、悔しいなぁ、、、 昨日、22時に寝て4時に起き満を持して見たんですけどね。。で、いまニュースを見ると「日本、ブラジルから歴史的・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
パソコン

Intel Mac miniでWindows XPを動かすための本

Macユーザーとして気になる本が発売されているので、ちょっと取り上げてみた。左の本です。「Intel Mac miniでWindows XPを動かすための本」という物です。この冊子、、おまけで「Mac mini」の分解様のヘラが2本付属するんですねぇ、、このヘラのためだけにでも購入してもいいかもしれませんね。 Appl・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
アニメ

おとぎ銃士 赤ずきん

「KONAMI」がオリジナルアニメーション「おとぎ銃士 赤ずきん」を7月1日から放送するらしい。。。うーん、「KONAMI」ってこういう作品も作るのですね。なんとなく「グラディウス」などのイメージが強いからなぁ。。。ちなみに →公式サイト← も公開されていました。なんでも、この作品、2005年にOVAで好評を博したらし・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
バイク

バイクに久しぶりに乗りました。

本日久しぶりに愛車の「DRUGSTAR1100」に乗りました。はっきり言って半年ぶりです。 →以前の話題← で車検後にスピード違反で捕まったの事がありましたが、あれ以降ではないでしょうか?ということで、バッテリーが上がっててエンジンがかかりませんでした。しょうがないのでブースターで車と繋いでエンジンをかけ、しばらく走り・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
パソコン

ポケモンで「ジュニアP検」を取得しよう

本日20日から「ポケモンPCマスター」というサービスが始まったようです。さて、これは何か?というと、、、「小学生を対象とした学習コンテンツ」ということです。内容はタイピングやPCに関するクイズ、イラスト描画といったコンテンツを、バトル形式で進めていくらしいですよ。パソコン検定協会の認定資格「ジュニアP検」に準拠したもの・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
グッズ

たまてんばこ

「たまごっち」が誕生10周年だそうですよ。いやいや、そんなに経ちますか。。。で、それを記念して「たまごっち」誕生10周年商品「たまてんばこ」という物が発売されるらしいです。玉手箱風の専用ケースに、10周年特別デザインの「たまごっち」本体、専用ストラップ、たまごっちスタンドが納められているらしい。ちなみにシリアルナンバー・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
スポーツ

クロアチアに引き分けですね。

うーん、ワールドカップはクロアチアに引き分けです。これでベスト16進出はかなり厳しくなりましたね。かなりショックですよ。この後、一次リーグを突破する為には最低2点差でブラジルに勝利することが必要とのこと、、、、難しそうですね。まして、2点差で勝ったとしても、クロアチアとオーストラリアの対戦結果次第、、という他力本願なも・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
未分類

「週刊マイロボット」日記15

うーん、次から次へと「週刊マイロボット」の新刊が送られてきます。今回送られてきたのは「16号」と「17号」です。うーん、ウチはまだ8号までしか製作してない、、というのに、、、うーん、月に4冊ペース換算すると、すでに4ヶ月になりますね。で、今回は左の写真のような大きな段ボールが送ってきました。ほうほう、かなりの大型パーツ・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
スポンサーリンク