-
秋篠宮家の長女「眞子」さまと「小室圭」さんが年内に結婚される見通しになったようですね。
-
その話題は、ウチにとっては正直なところ、どうでもいい。
「小室圭」さんについては、ちゃんと「眞子」さまと生活できるように仕事を固めてから結婚の話をしろよ、、、とは思うけど。
7月に受けたニューヨーク州の司法試験も、12月ごろに結果が判明するんだよね。
まだ職も決まっていない、「学生さん」が「結婚」って、、、一般的に周りは反対するよ。
-
ニュースによると、ニューヨーク州の法律事務所への「就職のめど」が立ったようですよ。
-
2017年、「パラリーガル」として働いていた時に婚約が内定。
その後、親の金銭トラブルが判明。
トラブルの解決に向けて、何かをするのかと思っていたら、いつのまにか海外で「学生」になっていて、数年後に「就職のめど」が立ったから結婚って、、、
ウチの個人的な感覚では、おめでたいことだろうけど、素直には祝福できないよ。
-
残念ながら、その金銭トラブルも、すっきり解決とはいかず、多くの人がモヤモヤしたような気分を感じているようです。
-
ちょっと聞きたいんだけど、紅葉ちゃんは、こんな男性はどう思うの??
-
私は、今回の一連の流れを客観的に見ているので、今は「真のない場当たり的な行動をする人だな」と感じています。
最初の婚約の時に受けた印象は、主任よりも相当イケメンで、さわやかな印象の良い好青年だと感じました。
-
ウチより相当イケメン、、、という表現は悔しいけど、、、
-
でも、その通りじゃないですか。
「愛は盲目」と言いますし、好きになってしまうと、その気持ちが相手の欠点を隠してしまうことは、よくあることです。
「恋をしている自分に酔う」というか、「こんなに人を好きになったのは初めて」、「こんなに自分を大事に思ってくれる人は初めて」と思っちゃうんですよね。
-
そういえば、「会えない時間が 愛育てるのさ」とかいう歌詞の歌もあったな。
-
しばらく離れていると、普通、相手の欠点も見えてくると思うのですが、今回は、2人とも結婚の意思が強いので、よっぽど相性が合っているのかもしれません。
-
そうなのかもね。だから、今回「結婚」の話が出てきたんだろう。
-
「眞子」さまは、皇室を離れる際に支給される一時金の受け取りを辞退する意向を示されているようですよ。
結婚後は、生活の拠点をアメリカに移すという報道も。
-
「小室圭」さんがニューヨークで就職するなら、そこが生活の拠点になるのは当然だろう。
-
海外での新婚生活って、結構心配です。
色々なことを相談できる親しい友人などがいればいいのですが、そうでなければ大変ですよ。
生活となると、長期滞在の旅行や留学とは全く違いますから。
子供ができると、もっと大変になります。
-
日本でも、旦那さんの転勤で見知らぬ土地に引っ越しして、馴染めなくてストレスを溜める奥さんって結構いるみたいだね。
それが、海外だと、、、
まぁ、本人たちは、「心機一転、新天地で」と思っているのかもしれないけど。
-
主任、「どうでもいい」と言った割には、結構気になっているじゃないですか。
-
いや、、、少しは気になるよ。
でも、なるようにしかならないと思う。
以前、「秋篠宮」さまが「多くの人が納得できる状況」とおっしゃったけど、遅まきながら、結婚までに、少しでも納得できるような状況を作っていくことが2人には求められていくんじゃないかな。
-
スッキリした気持ちで2人の結婚を祝福したい、、、これは、誰もが思っていることでしょうね。
▼ 眞子さま 年内にも小室圭さんと結婚の方向で調整
→→ ANNnewsCH(2021年9月1日)
▼ 眞子さま小室さん、結婚後のアメリカでの新生活の見通しは?
→→ TBS NEWS(2021年9月1日)
▼ 眞子さま小室さん年内にも結婚へ 金銭問題に進展は
→→ ANNnewsCH(2021年9月1日)
▼ 眞子さま結婚へ・・・内定から4年 なぜ今?秋篠宮さまは
→→ ANNnewsCH(2021年9月1日)
▼ 【解説】結婚後の生活は?眞子さま小室さん 年内にご結婚へ
→→ 日テレNEWS(2021年9月1日)
▼ 眞子さま 年内結婚で一時金は…アメリカでの住まいや警備はどうなる?宮内庁担当記者に聞く
→→ FNNプライムオンライン(2021年9月1日)
コメント