2006-07

マイロボット

「週刊マイロボット」日記20

ロボット製作も定期的に行うようになって、ペースも上がってきたかな?ということで、今回は13号の話題です。まずは誌面の内容なんですが、今回は誌面の話題が少ないのです。その理由は、これまで製作ページが2ページとかだったのに、なんと今回は7ページもあるんですね。 ということで、今回の内容で気になったのは「ジェームズ・キャメロ・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
テレビ・映画

クイックサンの大型テレビ

「株式会社クイックサン」が89,800円前後でHDMI入力を備えた32V型の「QLA-XB32TV」を8月7日に発売するそうです。いやはや、 →以前の話題← で「バイ・デザインのテレビ」を取り上げましたが、それよりも低価格ですね。しかし、「株式会社クイックサン」ってあまり聞いたことの無いメーカーですね。 気になるメーカ・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
パソコン

ワイヤレスの「Mighty Mouse」続報

→先日の話題← で取り上げたワイヤレスの「Mighty Mouse」ですが、やっと価格がわかりましたよ。なんと、 8,600円です。いや、ちょっと高いですよ。その上、今回のマウスは有線版と違い、「Windows XP/2000」に非対応とのこと。うーん、Bluetoothで「Windows XP/2000」に対応するの・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
ゲーム

UMDの今後

PSPで採用されている光ディスクフォーマット「UMD」ですが、どうも映画ディスクは低空飛行のようですね。ま、いわゆる、全く売れていない状態とか、、、たしかに、、ウチも1本もソフト持ってないし。。。(きっと売れているのはアダルトタイトルのみ??)と思ったら、ワーナーが7月〜8月にかけて980円で発売するそうです。ちょっと・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
パソコン

ワイヤレスの「Mighty Mouse」

Appleから、ついにワイヤレスの「Mighty Mouse」の発表がありました。 →Appleのサイト← で確認してください。うーん、ようやく出た、、、って感じですね。ただし、対応OSは最新の「OSX 10.4.6」以降になっています。いやいや、欲しいですね。 ウチは今、有線の「Mighty Mouse」を使用してい・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
本・コミック

「ツバサ」15巻

「ツバサ」の15巻を購入しました。同時に「XXXHOLiC」の9巻も出ているようですね。 →以前の話題← で14巻を購入したときにも書きましたが、「XXXHOLiC」について4巻で停止しています。いや、こちらも購入して読まないといけないんですけどね。 「ツバサ」もアニメの第2シリーズが好評放送中ですが、まだ2話分しか見・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
マイロボット

「週刊マイロボット」日記19

よしよし、良いペースだ。。前回から日を置かずに「12号」に着手できました。早速、誌面の内容から。。。今回は「二足歩行ロボット」に関する記事でした。やはり2足歩行で出てくるロボといえば、「ASIMO」です。このロボット、誌面で出てくるのって何回目だろう??隔週の様な感じで登場しているような気がします。 しかし、ちょっと思・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
パソコン

フォント購入

フォントパック買いました。「DynaFont」の「TrueType」です。3610書体+手書き風7書体のパッケージです。いやいや、これで色々と文書などのデザインの幅も広がります。前々から「買おう」と思っていたのですが、ようやく重い腰を上げました。 実際に、こんなにフォントの数があっても、実際に使用するのは10程度だと思・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
スポーツ

サッカー日本代表監督

ようやく、サッカーの日本代表監督に「オシム」さんが正式に就任したそうですね。就任会見で、代表を「停まった車」に例えるなど、「オシム語録」、、、を披露したそうですが、、、 で、この会見の中で、「自分たちの能力以上のものを期待して盛り上がると、失望することになるだろう」と話していましたが、正にその通りだと実感。。。2ヶ月前・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
日常の話題

ネバネバ

ローソンで「ネバネバ食材のキャンペーン」を行っているらしい。なんでも、納豆、とろろ、オクラ、めかぶ等の入った「ネバネバ大王冷やしソバ」とか、色々な商品がありましたよ。ということで、詳しく知りたい方は →ローソンのサイト← でチェックして下さいね。 でも、このシリーズ、、好き嫌いが絶対にわかれますよね。個人的に思うんです・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
テレビ・映画

「ハウルの動く城」がテレビに登場

21日に「ハウルの動く城」がテレビで放送されるようです。それを記念してなのかどうかわかりませんが、「ハウルの動く城まで○日」というような、「ハウルの動く城」カウントダウン特番まで放送されているようです。なんと本日深夜には 放映まであと19時間!全て見せます「ハウルの動く城」40分スペシャル が放送されるそうですよ。なん・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
その他

科学忍者隊 ガッチャピン

科学忍者隊 ガッチャピン ネットをウロウロしていると、変なキャラを発見。。。「ガッチャピン」って何なんだ?と思って調べてみました。「地球を守る正義の新ヒーロー ガッチャピン」とのこと。。。ちなみにこのキャラクターについては、タツノコプロ制作のSFアニメ「科学忍者隊ガッチャマン」公認のパロディキャラクターとのこと。詳しく・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
マイロボット

「週刊マイロボット」日記18

ようやく、11号です。うんうん、ここのところ、毎週1号ずつは進んでいます。このペースだと、追いつかないので、毎週2号ずつは進めないとなぁ、、と思うのですが、、、 さて、まずは誌面の内容からです。今回は音楽の演奏ロボットの話題でした。一時期前にテレビ等で放映されたトランペットを演奏するロボットですね。トヨタ製の、、、、で・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
日常の話題

靴を買いました。

→以前の話題← で靴に口笛機能がついた事は述べましたが、靴がそんな状態になりましたので、早速買いに行ってきました。で、向かったお店は、いつものお店。。。過去何度も、その店の靴で苦労しているのに、性懲りも無く再度行きました。こんなとをやっているから「二度有る事は三度ある、、、」等という諺ができてしまうのでしょうね。 なぜ・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
日常の話題

口笛シューズ

うーん、最近、ウチは靴との相性が悪い、、、買う靴、買う靴、ことごとくすぐにボロくなってしまいます。なんというか、、、一日履きっぱなしですし、結構動いているからなぁ、、、そのせいもあるのでしょうが。。。。 で、今回の靴は、いつのまにか口笛機能が搭載されてしまいました。口笛機能とは何か??というと、、、、、 歩くたびに「ピ・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
スポンサーリンク