-
-
さて、今月から開始したNHKラジオの「まいにち中国語」だけど、、、
-
-
ちゃんと続けているんですか??
-
-
もちろんだよ。それにあわせて、NHKテレビの「テレビで中国語」も始めたんだけど、こっちも面白いな。
-
-
テレビでも講座があるのですね。
-
-
そうなんだよ。「小池栄子」さんが出演しているんだけどさ、、、、1週間に1回、25分の番組だ。ちゃんとテキストも買ってみたけど、これは自分でしっかり勉強するタイプの講座だな。ラジオ講座とは趣が違うな。
-
-
それはそうでしょう。毎日放送があるのと、1週間に1回では変わっていますよ。
-
-
この番組に出演しているネイティブゲストの「ローラ・チャン」さんがかわいくてさ、、、、ファンになったよ。これで、1年間続けられそうだ。。
-
-
不純な動機ですね。主任らしいですが。
-
-
まぁ、いいじゃないか、、、ちなみに、「ローラ・チャン」さんの →オフィシャルブログサイト← も見つけたよ。結構、活躍しているんだな。
-
-
そういう事だけは、しっかりと調べるんですね。
-
-
紅葉ちゃんも、「テレビで中国語」を見てみたら?? 微妙に面白いよ。
-
-
微妙って、、その表現は何ですか、、、
-
-
いや、ちょっと考えて思ったんだけど、こういう番組って興味のある人にとっては、いいんだろうけど、全く興味の無い人にとっては面白みもなにもないんだろうなぁ、、、だから、微妙という表現にしたんだけど。
-
-
講座番組ですからね。中国語に興味のない人は見ないですよね。
-
-
ところで、この番組の視聴率ってどれくらいなんだろう??
-
-
どうでしょうね。おそらく、かなり低いと思いますよ。
コメント