-
-
さて、ウチがPHSユーザーであることは、周知の事実だと思うが、、、
-
-
携帯電話が主流の世の中で、PHSを使用している「変わり者」でしたね。
-
-
おいおい、、、その言い方は、、、、
まぁ、それは置いておいて、本日、 →Willcom← から新しい端末の発表があってさ、、、
-
-
へぇ、、どんな端末ですか??
-
-
「Ultra Mobile “WILLCOM D4”」という端末だ。CPUにCentrino Atom 1.33GHz、メモリ1GB、ハードディスク40GB、ワンセグチューナー搭載、Windows Vista搭載という、まさにパソコンだな。これをPHSとは呼ばないだろう。詳しくは、 →公式サイト← が開設されているので、そちらで確認してほしい。
-
-
なんか、高そうですね。
-
-
本体一括購入で、「128,600円」だってさ、、、
-
-
た、高い!! なんですか、その価格は!!
-
-
だって、超小型モバイルパソコンに、PHSの機能をつけた物だから、高くてもしょうがないかもな。
-
-
それで、主任は購入するのですか??
-
-
さすがに、これは無理だ。12万もあれば、別のパソコンを買った方がいいよ。それに、いくら小型とはいえ、サイズが「84mm×188mm×25.9mm」だからね。ちょっとした電子手帳ぐらいのサイズはあるからさ。
-
-
そうですよね。普通、購入しようとは思いませんね。これ、売れるのでしょうか??
-
-
どうだろうね。今回は発表で、実際の発売は6月中旬らしいからさ。でも、こういう物が好きな人って多いから、そこそこ売れるんじゃないか、、と思うけど。
-
-
それにしても、電話で12万はありえませんよ。
-
-
だいたい、電話じゃないしな。電話機能がおまけでついた小型パソコンと考えれば、購入する人もいるかもしれないな。
コメント