スポンサーリンク

4回目のワクチン接種

2022年11月10日(木)の話題
これは『約3年前』の話題ダヨ。
Image

今日、4回目の新型コロナウィルスのワクチン接種をしてきたぞ。

オミクロン対応のワクチン接種になったんだけどさ。



Image

「BA.1」対応のワクチンのようですね。

現在は、次の「BA.4」、「BA.5」に対応したワクチンの接種が始まっているようですよ。


Image

つい先日、オミクロン株対応のワクチン接種が始まったと思ったら、また次のワクチンか。


Image

主任が5回目を打つ頃には、更に新しいワクチンが用意されるのかもしれませんね。

「BA.4」、「BA.5」に対応したワクチンといえば、接種後に死亡したというニュースがでていましたよ。

アナフィラキシーショックを起こした可能性があるそうです。


 ワクチン接種直後に女性死亡 夫が怒り「医師ら対応せず」 医師会が調査へ
   TBS NEWS DIG Powered by JNN(2022年11月10日)


Image

なっ!!

こういう話を聞くと、接種することが怖くなるんだよなぁ。


Image

それでも、「BA.5」対応のワクチンの方が、より効果があるようですから、今後は、このワクチンが使用されていくのではないでしょうか。


 【新型コロナ】ファイザー「BA.5」対応ワクチン 従来型の4倍の効果
   日テレNEWS(2022年11月4日)


Image

ワクチンといえば、有料化という話も出てきたね。

1回あたり、1万円程度の金額がかかっているとか。


Image

多額の費用がかかっていることはわかりますし、どこかで有料化も考えないといけないことは解ってはいます。

ですが、有料化してしまうと、「接種しない人」が増えますよね。

1回の接種に「10,000円」と言われると、健康に自信のある方は、接種しないのではないでしょうか。


Image

ウチも、「10,000円」だったら、考えるなぁ。

「3,000円」ぐらいだったら接種すると思うけど。

接種しない人が増えると、新たに感染者が増えることは容易に予想できね。

感染者が増えると、新たな株が登場するかもしれないし。

この辺の、匙加減が難しいんだろうなぁ。


 【解説】新型コロナ「第8波」は… ワクチン接種“有料化”?
   日テレNEWS(2022年11月8日)

 「全額国費は廃止すべき」コロナワクチン接種 財務省が見解 昨年度の接種には約2兆3000億円の国費
   TBS NEWS DIG Powered by JNN(2022年11月7日)


Image

海外を見ると、すでに有料化されている国もありますからね。

日本だけがずっと無料という状況も続かないのでは、、、と思います。


Image

「全国旅行支援」も「3回のワクチンの接種証明」となってたし、その他のイベントの参加も、「3回のワクチンの接種」を条件にしていることが多いよね。

これって、今は良いかもしれないけど、3ヶ月後、半年後も同じ条件だと、「4回目を接種しなくても大丈夫」ってことになるんだよなぁ。

3回目の接種って、早い人は今年の頭に接種したりしているんだから。


Image

そのうち、条件が変わってくるのではないでしょうか。

「半年以内の接種証明が必要」というように。


Image

すでに「第8波」が始まりつつありそうだから、今後、どう対応するのか色々と議論が続けられていくんだろうな。


Image

主任、今回の4回目の接種後は、副反応は無かったんですか??

3回目接種後は、「39.7度」の熱が出たって言ってましたよね。



Image

今回は、大丈夫みたい。

打った腕が多少筋肉痛になっているぐらいだな。



おおよそ『3年前』のニュースです。
 ANNnewsCH:夜のニュース
 TBS NEWS DIG Powered by JNN:夜のニュース
 FNNプライムオンライン:夜のニュース

コメント

スポンサーリンク