スポンサーリンク

商品の値上げが続くようだ

2022年6月10日(金)の話題
これは『約2年前』の話題ダヨ。
Image

このところ、様々な商品の値上げが続いているよね。


Image

そうですね。

小麦を使った商品などの値上がり幅が大きな気がします。

パンや、麺類等ですね。


Image

日本は、輸入に頼っている原料も多いからさ、このところの円安が値上げに拍車をかけているんだろうね。


Image

円安だけではなく、ロシアのウクライナ侵攻での混乱、それから、中国のゼロコロナ対策による労働力の低下等も影響していますよ。


Image

そもそも、原料費だけじゃないしなぁ。

石油の価格が大幅に上がっているからさ、光熱費やら流通コストなんかも上がっちゃって、その分も価格上昇に反映されているんだよな。

ガソリンは、国が補助金を出しているけどさ、それ以上に、更に値上がりするような予想も出てるし。


Image

値上げで私たちも大変ですが、それ以上に、各企業も大変な状況かもしれませんね。

価格を据え置きで、量を減らすような「実質値上げ」を行う商品もあるようです。

「ステルス値上げ」と呼ばれているそうです。


 “値上げの夏”・・・そば店で今年2度目「価格改定」 スーパーに「買いだめ客」
  →→ ANNnewsCH(2022年5月30日)

 【値上げの波】ビールにも… いつまで続く?
  →→ 日テレNEWS(2022年5月27日)

 【値上げラッシュ】フィリピン大使「バナナ値上げを」異例の要請 「価格転嫁」本音は?
  →→ 日テレNEWS(2022年6月9日)

 【ステルス値上げ】価格そのまま量を減らす… 年内「再々値上げ」の動きも
  →→ 日テレNEWS(2022年6月10日)


Image

ウチの知り合いにもさ、飲食店をやってる人がいるんだけど、「値上げしたいけど、今後の価格の動向が判らないから、とりあえず見送ってる」と言ってたよ。


Image

価格の動向??

すでに色々な物の価格が上がっていますけど。


Image

今、値上げしちゃうと、次の値上げ(2回目)ができなくなっちゃうからだってさ。

現在の状況に合わせて価格を決めて、更に材料費や光熱費が上がったから、短期間のうちに再度値上げってことをしたくないんだって。

だから、もうちょっと様子を見て、価格変更を考えるって言ってた。


Image

なるほど。

確かに、行くたびに価格が上がっているようなお店だと、足が遠のくかもしれませんね。


Image

このブログでも、▶︎▶︎ 2015年2月の話題(2015年2月27日)に、今回と同じような値上げについて話題にしているんだよ。

あの時は円相場「1ドル120円前後」で一気に値上がりが進んだんだけど、現在は「1ドル130円前後」になってるからな。


Image

当時の話題を振り返ると、2020年のオリンピックで景気が良くなるかもしれないと期待していましたね。


Image

なにせその時は、新型コロナウイルスが蔓延すること、そして、オリンピックの1年延期で無観客開催なんてことは予想もしてなかったしね。


Image

そんなの誰も予想していませんでしたよ、、、

円安は、今後も続くとの予想もあるようですし、この状況が続くと、秋の時期、年明けの時期に更なる値上げがあるかもしれませんね。


コメント

スポンサーリンク