-
「大谷」選手の人気にあやかってのことかどうかは判らないんだけど、このところ、毎日「エンゼルス」の試合中継を「NHK BS」がやってるよね。
-
なんかさ、今、連敗ちゅうって話題になってるよね。
5月25日に勝利した後、26日から「14連敗」、これは球団記録なんだってさ。
-
5月25日の時点で、「27勝17敗」の成績だったんだけど、「14連敗」して、「27勝31敗」に。
ついに、「マドン」監督も解任になっちゃったし。
この連敗を見てもらうために「NHK」も中継を続けていたわけではないだろうけど。
-
でも、「大谷」選手が連敗を止めたね。
先発して7回1失点、打者としてはツーランホームランを含む2安打。
大活躍だよ。
-
この勝利で、今季4勝目。
チームも「28勝31敗」で、連敗した割には借金もかさんでないので、巻き返しをしてほしいね。
-
そうは言っても、「エンゼルス」の所属する「ア・リーグ 西地区」の首位は「アストロズ」
「36勝21敗」で貯金15なんだよね。
連敗で、かなり差がついちゃったよ。
-
それでも、少しずつ上位を目指してもらいたい。
-
そういえばさ、「カブス」の「鈴木誠也」選手って、最近話題を聞かないけど、どうしてるのかな??
開幕直後は、絶好調という話だったけど。
-
4月は、打率:2割7分9厘、ホームラン:4本、打点:14 という結果で、「月間最優秀新人」に選ばれたんだけど、、、
5月は、打率:2割1分1厘、ホームラン:0本、打点:7
更には、5月末の試合で盗塁中に左手薬指を痛めて、負傷者リストに入っちゃった。
-
あまり調子が良くないようだね。
他の日本人選手だと、「ダルビッシュ」選手が、結果を残しているのかな。
-
そうだね。
他の選手はあまり話題になってないね。
「菊池雄星」選手も、今年の成績はいまいちみたいだし。
-
それだったら、「NHK」の中継が「大谷」選手ばかりになっちゃうのも納得かな。
-
そういえば、日本では「ヤクルト」が交流戦優勝を決めたね。
「ホークス」相手の試合で決められたから、なんか微妙な気持ちになったよ。
-
それよりも、明日負けて「ヤクルト」に3連敗を喫しないようにしないと。
-
たしかに。
今日負けて、パ・リーグの首位も「楽天」に明け渡しちゃったから、明日は絶対に勝ってもらいたい。
▼ 4年ぶり2度目の日本生命セ・パ交流戦 優勝!舞台裏に密着!
→→ 東京ヤクルトスワローズ(2022年6月11日)
コメント