スポンサーリンク

正しい日本語

2007年8月25日(土)の話題
これは『約18年前』の話題ダヨ。

Image

ボス、 一昨日の話題 の話題の迷惑な「迷惑メール」なんだけど、これって日本語を間違っているんじゃないの?? ほら、「頭痛が痛い」みたいにさ、、、


Image

いや、間違ってはいないと思うのだが、、、迷惑メールに括弧をつけることによって、「名詞」にしているんだけどな。


Image

なるほど。でも、普通に「迷惑なメール」でも良かったんじゃないの??


Image

うーん、、そういわれると、そんな気がするな。でも、ほら、「迷惑メール」は迷惑だけど、通常のメールは迷惑ではないからさ、、、


Image

あっ!! また同じ使い方をした!! 「迷惑メール」は迷惑だから、「迷惑メール」なんだってば、、、


Image

だから、「迷惑メール」という名詞で使っているんだよ、、、、確かに、迷惑、迷惑と2度も続くのは変だけどな、、、、


Image

やっぱり日本語は正確に使わないと、、、


Image

確かにな。ウチも、色々と気をつけてはいるんだけど、多分間違いだらけの日本語を使っている気がするよ。


Image

間違いだらけの日本語というと、「押っ取り刀」や「役不足」などが、現在では違う意味で使われる事が多いね。


Image

「押っ取り刀」は「腰に刀を差す暇もないほど急いで、刀をとりあえず手に取ったまま駆けつける」という意味で、「役不足」は「役者に対して与えられた役目が不足である、軽すぎる」という意味だな。


Image

あら、ボスは知っていたんだ。


Image

まぁ、それぐらいはな、、、しかし、自分で意味の「曖味」な言葉は使わない方がいいかもな。恥をかくことになるかもしれないし、、、


Image

あっ!! ボス、、、漢字がちがう「曖昧」だよ。「味」じゃない、、、


Image

あっ、、、ほ、本当だ、、、、なんかちょっと恥ずかしい、、、


Image

あのさ、ボスの場合は、正しい日本語等、あまり気にせずにやった方がよさそうだね。


Image

そ、そうだな、、、


コメント

スポンサーリンク