ようやく、MacとPSPで同期のできるソフトが出たようです。USB経由で接続してブラウザのブックマークなどを同期できるほか、ムービー変換機能を持つそうです。Macと各種ポータブルデバイスとの接続ツールを提供している「Mark/Space」というメーカーで、「The Missing Sync for Sony PSP」という名称らしい。
ちなみにユニバーサルバイナリに対応しているとのことですので、PowerPC、Intel、特に関係なく使用できそうですね、ただ、現行では英語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、スペイン語の対応で日本語には非対応とのこと。今後6月末に日本語に対応する予定とか。。。
うーん、ウチの場合はPSPを持ち運ぶわけではないので、必要ないのですが、なんとなく試してみたくはなりますね。体験版とかないのでしょうか?ちなみに公式サイトは →
コチラ
← です。英語のサイトですので、ご注意ください。ちなみに →
日本語サイト
← もありますよ。
PSPもいいけど、個人的にはウチのPHS端末「W-ZERO3」とリンクしたいところ。。。
上記のメーカーでは「Windows Mobile」マシンとのリンクソフトも出しているのですが、残園ながら「W-ZERO3」に搭載されている「Windows Mobile 5.0」には、まだ対応していません。対応してくれれば、「W-ZERO3」とMacでデータリンクができ、ウチとしては非常に使いやすい環境になるんですけどね。早く対応してくれないかなぁ。。。
しかし、、ウチの場合はPSPのファームウェアを上げていないので、まだブラウザ機能等が搭載されていないんですよね。まずはこれをアップしてからになります。個人的には「W-ZERO3」でもムービーや音楽の再生ができるので、「PSP」って必要ないのですよね。なにしろ、電話機能が付いているわけではないので、どこでもメールチェック、、、という訳にはいかんし、、、←というか、PSPにメール機能は無かったですね。(そのうち、ソフトが出るかもしれませんが。。。)というか、webメールであれば問題ないか、、、
でもね、、ちょっと気になって本日久しぶりにPSPの電源を入れようと思ったら、なんと電源切れでした。慌てて充電を行って、起動だけ確認をして、また片付けてしまいました。うーん、次回の電源投入はいったい何時の事になるのだろう??
コメント