2007-04

本・コミック

「天竺熱風録」を読んだ。

やっと読み終えたよ。ん?? また、しょうもない漫画でも読んだの?いやいや、漫画じゃないよ。「田中芳樹」さんの「天竺熱風録」という小説を読み終えたんだよ。ほら、下のやつだよ。あらあら、ボスが小説を読むなんて珍しいね。珍しいとはなんだ! 以前の話題(→ココ← や →ココ←)で話題にしているだろう。ウチは「田中芳樹」さんのフ・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
未分類

「週刊ロボザック」日誌 その12

さてさて、「ロボザック」をやろう。今回は「12号」だ。今回はどんな話題があったの??3本の脚と車輪で移動する「IMR-Type1」というロボットが紹介されていたよ。えっ! 3本の脚と車輪って、どういうロボットなの!!通常の平らなところは車輪での移動、段差のあるところでは3本の脚をつかって進む、、というような移動システム・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
日常の話題

13日の金曜日なんです。

こわい、、こわい、、、主任、どうかしたのですか?いやいや、よく考えたら、今日って「13日の金曜日」じゃないか、、、あの、、、13日の金曜日で、以前にも何度か話題になっているんですが、、、、 →ココ← や →ココ← で確認できますよ。いやいや、なにやら不吉な事が起こるのではないかと思ってね、、、なんで、いまさら、怖がるの・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
日常の話題

電車の乗車客が増えている

ウチが毎日、電車で通勤しているというのは周知の事実だと思うが、今月になって、朝の電車の乗車客が増えてね、、、そうなんですか??新年度がスタートしたからだろうね。大学生や高校生が増えたよ。きっと新社会人の人も結構いると思う。3月は春休みなども重なり、乗客も少なかったでしょうから、それと比べると多く感じるのかもしれませんね・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
テレビ・映画

ヤッターマンが実写化

「ヤッターマン」が実写映画化されるらしいね。「ヤッターマン」というとタイムボカンシリーズでも人気のある作品のようですね。そうだな。ウチは「オタスケマン」の方を実写化してくれた方がいいんだけど、、、まだ、制作が発表されただけで、内容は未定の部分が多いようですね。配役などは、どうでもいいとして、主題歌の「山本正之」さんだけ・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
未分類

「週刊マイロボット」日記49

★かじげーむ 話題:マジック大全 更新★かじげーむ プレイ日記:ブルードラゴン 更新本日も「マイロボット」だ。「42号」になる。たしか、今号で「ブルートゥース」を使用した通信ができるようになるんでしたね??そうなんだよ。でも、その前に誌面の内容から入ろう。今回も、また映画の話題がありそうですね。その通り。「女性型人造人・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
未分類

「週刊マイロボット」日記48

★かじげーむ プレイ日記:レイトン教授と不思議な町 更新さて、「マイロボット」をやろう。2月頃から、良いペースで製作が進んでいますよね。2月、3月共に10号ずつ進みました。今月もこのペースで頑張りましょう、今週の刊行分が「58号」で、今回制作するのが「41号」、このペースで続けても、追いつくのは2ヶ月後だな。それでも、・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
未分類

「週刊ロボザック」日誌 その11

2日連続になるが、今日も「ロボザック」をやろう。今日は「11号」だね。先週は「ロボザック」をしなかったから、追いついておかないとね。それで、今号の話題はどんなものだった??通常「二輪で自由自在に走り回るエミュー」というロボットの紹介と、「明治大学 オートメーション研究部」についての話題があったよ。今号も「明治大学 オー・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
未分類

「週刊ロボザック」日誌 その10

ごめんなさい。えっ! ボス、どうしたの??い、いや、先週はウチが居なかったからさ、、、怒ってないかな、、と思って、、、あぁ、不幸事があったんでしょ。それだったらしょうがないよ。そう言ってくれるとありがたいな。それよりも、今日は「ロボザック」でしょ。先週、進めてないから、1号分たまってるよ。そ、そうだな。さて、今回は「1・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
日常の話題

ヨドバシガメラ

「ヨドバシガメラ」という差出人から迷惑メールが来たよ、、、「ヨドバシガメラ」ですか? それで内容は??ああ、迷惑メールみたいだったから、すぐに捨てたよ。まぁ! それは残念です。面白い内容だったかもしれないのに。あの、、紅葉ちゃん、、ウチに変なメールを開いてウイルスに感染しろ、、とでも言いたいの??い、いえ、決して、そん・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
テレビ・映画

スパイダーマンヨ

5月1日に「スパイダーマン3」が公開されるらしいね。そうですね。なんでも日本で最初の公開がはじまるそうです。「世界最速公開」と銘打ってありますし。1作目、2作目と大ヒットしただけに、今作もヒットしそうだね。そうですね。私も前2作を見たので3作目が楽しみですよ。ところで、「スパイダーマン3」の公式サイト等を見てて思ったん・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
本・コミック

ジャイアントロボのコミック

本屋で、「ジャイアントロボ 地球の燃え尽きる日」という本を見つけた。たしか、主任は「ジャイアントロボ」が好きでしたよね? ほら、 →ココ← で話題になっていますね。ウチも本屋に行って、はじめてコミックの存在を知ったよ。「月刊 チャンピオンレッド」で連載されているらしい。私は聞いた事のない月刊誌です、、、実は、ウチも知ら・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
サイト

久しぶりの更新です。

おー久しぶりっこー!!な、なんですか!! その挨拶は!!いやいや、久しぶりだから、浮かれ気分で。。。更新もしなかったくせに、浮かれないでください!!いやいや、実は、近親に不幸事があってね。そのせいで、しばらく更新できなかったんだよ。まぁ、そうだったんですね。言ってくれればよかったのに。そういえば、「まつり」は、主任が来・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
スポンサーリンク