スポンサーリンク

1が4つ続く日

2025年11月11日(火)の話題
これは『約11時間前』の話題ダヨ。
Image

今日は「11月11日」です。「1」が4つ続く日ですね。


Image

「ポッキーの日」とか、「うまい棒の日」、「もやしの日」というのは聞いたことがあるが、他にもたくさんの記念日になっているんだろうな。


Image

なんでも、4つのゾロ目の日ですので、一年で一番「記念日」が多い日らしいですよ。


Image

そ、そうなのか!!

確かに、4つ数字のゾロ目の日って、今日しかないからな。

他は、「1月11日」、「2月22日」、「11月1日」の3つのゾロ目の日しかないし、、、

そう考えると、記念日が多いのも頷ける。


Image

ちょっと調べただけでも、「麺の日」、「鮭の日」、「スティックパンの日」、「下駄の日」と、たくさん出てきました。

面白いところでは、「チンアナゴの日」というのもありました。


Image

皆、色々と考えるんだなぁ。


Image

ちなみに中国では、「光棍節」、、、「独身者の日」とも言われてるそうです。


Image

あっ!! 聞いたことがある。

中国で「独身者の日」は、ネット通販を中心にセールが行われるって。

それが「11月11日」だった。


Image

この日の由来は、そんなに古くはなく、1990年代に学生たちが集まって、パートナーのいない者をからかいあうということから広まっていったそうです。


Image

「1人者」が4つも揃う日だからな。そりゃ「独身者の日」と言われてもしかたがない。

きっと中国以外の国でも、何かしらの記念日にされているんだろうね。


Image

第一次世界大戦の終結となる休戦協定の締結された日でもあり、アメリカでは「退役軍人の日(ベテランズ・デー)」、イギリスやイギリス連邦諸国では、「リメンブランス・デー」として祝日となっています。


Image

その「退役軍人の日」の日というのは、「ポッキーの日」や「うまい棒の日」とは全然由来が違うよ。

なんか、語呂合わせで指定した記念日とは「格」が違う気がするよ。


Image

いいじゃないですか。

語呂合わせは、それはそれで面白いですから。


コメント

スポンサーリンク