スポンサーリンク

「宗像市鐘崎〜岡垣町波津」へと通る「国道300号線」に台風9号の被害が

2021年8月10日(火)の話題
これは『約4年前』の話題ダヨ。
Image

今日、「宗像市鐘崎〜岡垣町波津」へと通る「国道300号線」を走っていたら、昨日の台風(台風9号)の強風の影響だろうね。

被害が発生していた。

地図で見ると、以下の矢印あたりの海岸線沿いだ。



Image

えっ!! 被害ですか!!


Image

強風の影響で、波が道路まで打ち寄せたんだろう。

その時に、海岸の砂利やゴミが巻き上げられたらしく、道路が散らかっていた。



Image

わぁ!! 道路が凄いことになっていますね。


Image

波とゴミで、フェンスが壊れている場所もあったよ。



Image

写真は一ヶ所でしか撮っていないけど、こういう場所が、3ヶ所ぐらいあったよ。

ちょうど、道路公団のパトロールカーがチェックしているところだった。

そんなに強い台風だとは思わなかったけど、少なからず被害はあるものだと思ったよ。


Image

この道路は、風が強い日には、波しぶきが道路に飛んできたりしますからね。


Image

いやいや、今日は、台風の後にも関わらず波が高くてさ。

波しぶきどころか「波」が道路に打ち付けていたよ。



Image

この動画のような感じで、波が打ち付けられて、砂利やゴミがフェンスを乗り越えちゃったんですね。


Image

そんなに大きな被害ではないけど、今回の台風の被害といえば被害だよね。


Image

台風のよく上陸する九州や四国の海岸沿いでは、大なり小なり、このような被害は出ていると思います。


Image

それだけに、台風が来た時は、海岸沿いに近づかないように気をつけないとね。


コメント

スポンサーリンク