-
今年の大河ドラマの「花燃ゆ」なんだけど、主人公がパッとっしないなぁ、、、と思うんだよね。
-
吉田松陰の妹の文が主人公ですね。
-
「八重の桜」の時と同じ様に「誰が主人公なんだ??」といった展開になりそうで、、、
-
このところ、大河ドラマも歴史の脇役にあたる人が主役に抜擢されていますね。
-
去年は「黒田官兵衛」、一昨年は「新島八重」、その前をさかのぼってみても、「江」、「直江兼続」、「篤姫」、「山本勘助」、「山内一豊」など、1番手ではなく、2番手以降に名前が出てくる人ばかり。
-
最近で言うと「坂本龍馬」は1番手級でしたね。
-
多分、以前やったからというような理由で、やっていない人を極力選んでいるんだろうけどさ、、、
-
来年は「真田幸村」ですよ。
-
そして、再来年は、まだ決まってはいないようだけど、幕末の2番手以降の人かな?? 戦国時代と幕末を交互にやっているような感じだしさ。
-
どうでしょうね。でも、本当に戦国時代か幕末ばかりですね。
-
ドラマチックだからだろうね。やっぱり動乱の時期が面白いと思うし。
-
あっ!! ちょっと話がそれてますよ。「花燃ゆ」に戻しましょう。なんだかんだで見ているのでしょう??
-
見ているんだけど、まだ今はいいけど、これからは「松下村塾」の出身者が主役になっていくんだろうなぁ、、、と感じているよ。
-
「文」が倒幕に直接関わったという訳ではないでしょうからね。あくまでも縁の下の力持ち的立場でしょうし。
-
初回から見ていると、「小田村伊之助」が主役のような気がしているんだけどさ。
-
ともかく、まだ2月末ですよ。最終回の12月まで、まだまだ先は長いです。面白くなっていくかもしれませんよ。
-
うん、それに期待したい。
大河ドラマ「花燃ゆ」の主人公って??

コメント