-
先日、宗像の代名詞ともいえる「みあれ祭」がありました。
-
サブリーダーは行った事があるの??
-
1回だけですが、ありますよ。300隻を超える船がパレードする様子は壮観です。
-
毎年10月1日の朝だよね。でもさ、今年は9時30分からだったようだけど、数年前までは、もっと早い時間だった気がするんだけど。。。
-
私も、もう少し早かった記憶があります。9時30分には終わっていたような、、、
-
まぁ、あまり記憶はあてにならないけどさ、、、、でも、この「みあれ祭」だけど、あまり有名じゃないよね。
-
そうですね。この「みあれ祭」は「沖津宮(沖ノ島)」と「中津宮(大島)」、「辺津宮(宗像市)」の宗像大社三女神が、「辺津宮」で年に一度の再会を果たすという神事でしたね。その女神を乗せた船を運ぶのが「みあれ祭」にあたります。そのため、船のパレードなんですが。ちなみに「辺津宮(宗像大社)」では、この後、「秋季大祭」が行われます。
-
もっと有名になるといいのにね。
-
地元の年配の方に聞くと、漁師も減っているようで、パレードをする漁船も以前と比べて減っているんだとか、、、
-
えっ!! そうだったんだ。「みあれ祭」って文化財にはなってないのかな?? それだと、いつまでも続いていく気がするんだけど、、、
-
どうでしょう。今度調べてみます。
-
せっかくの地元のお祭りだしさ、長く続いてほしいよね。
みあれ祭

コメント