雑学

雑学

梅雨明けです。

ようやく、九州北部が梅雨明けしたようだ。昨日、本日と天気が良かったからですね。ちなみに、 →気象庁のサイト← で今年の「梅雨入り」と「梅雨明け」について調べてみたのだが,九州北部でいえば、梅雨入りが「6月13日ごろ」、そして、梅雨明けが「7月23日ごろ」と表記されているんだよ。それが、どうかしたのですか??いや、、「ご・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
雑学

台風4号

おいおい、、台風4号だってよ、、、いつの間にかすでに「4号」なんだな、、、ここ数日の大雨で、色々なところで被害が出ているようですので、この台風は来て欲しくないですね、、、そうだよな。ウチのいる福岡は、そうでもなかったけど、熊本の方は凄い事になっているようだからな。でも、これからの季節は台風シーズンなんですよね、、、ちな・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
雑学

どよう

本日は土曜日だな。何か、一週間が経つのが早いなぁ、、、ねぇ、ボス。ボ、ボスって、、、「どよう」といえば、あれだよね。あれって??あれだよ、アレ、、、「う」、「な」、「ぎ」!!!な、何を言っているんだ、、、まつりちゃん。あれ、、、違ったっけ?あれは「土用」、、、曜日の「土曜」とは違うよ。げげ、、そうだったんだ。しっかりし・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
雑学

体育の日

本日9日は「体育の日」、、、といわれても、やはり体育の日は「10月10日」という印象が強いですな。いつから体育の日が10月の第2月曜日になったんだろう??調べてみると2000年からのようだ。「ハッピーマンデー制度」が導入され、「成人の日」、「体育の日」が月曜に変更、そして2003年からは、「海の日」、「敬老の日」も月曜・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
雑学

冥王星が惑星でなくなる日

うーん、どうやら「冥王星」が惑星から除外されたそうです。これにより、太陽系の惑星数は現在の9個から8個となるそうです。惑星ではなくなった「冥王星」はどうなるか?というと、、、、どうなるんでしょうね? こうなると、科学の進歩を感じられずにはいられません。でも、理科の教科書等も改訂が必要になりますね。来年からの教科書には惑・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
ゲーム

4月14日は。。。

先日の話題で、NHKの放送からしょーもない事を知った事を記入しましたが、昨夜は、他のものから、4月14日に関する出来事を知りました。 それが、左のDSのソフト「えいご漬け」です。なんと、昨日起動させると14日に関する話題が出てきました。いやいや、「えいご漬け」も役に立ちますね。ふむふむ、こういったことがあると、少しずつ・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
雑学

しょーもない事

昨日、水曜は普通「トリビアの泉」が放送されているのですが、ちょうど季節の変わり目の特番のためにやっていませんでした。今週は「人生に全く必要のないムダな知識」は得る事ができないのかぁ、、、等と残念に思っていました。 で、しょうがないので、NHKの「その時歴史が動いた」を見てました。ふむふむ、「徳川吉宗」について少し詳しく・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
雑学

スパイダーマンロボ??

先日仕事中にふと昔の記憶がよみがえってきた。「スパイダーマンロボ」というような超合金のおもちゃを買ってもらった記憶です。たしかスパイダーマンロボという名称だった気がするんですが、、、おもちゃ屋で欲しいと頼んだら、展示品しかなくて少しキズ有りだった記憶があるんですよね。でも「スパイダーマンロボ」って本当にいたのかなぁ??・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
雑学

ジョージ・マッケンジーですか。。。

何気なくテレビをつけっぱなしで、他の事をしていたら、テレビのCMから「ジョージ・マッケンジーの軌跡」などという音が流れてきました。ふと、、それ誰?と思ったので、テレビを見てみると、そこにはソフトバンクホークスのCMが、、、、え?ジョージとかマッケンジーとか居ましたっけ?ウチも地元福岡在住ですので、そんな選手きいたことな・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
スポンサーリンク