スポンサーリンク

台風4号

2007年7月9日(月)の話題
これは『約18年前』の話題ダヨ。

Image

おいおい、、台風4号だってよ、、、いつの間にかすでに「4号」なんだな、、、


Image

ここ数日の大雨で、色々なところで被害が出ているようですので、この台風は来て欲しくないですね、、、


Image

そうだよな。ウチのいる福岡は、そうでもなかったけど、熊本の方は凄い事になっているようだからな。


Image

でも、これからの季節は台風シーズンなんですよね、、、


Image

ちなみに、この台風だけど、13日前後に九州に接近してくるようだよ。


Image

注意しておかないといけませんね。


Image

そうだな。ちなみに、この「台風4号」のアジア名は「マンニィ」と言うらしい、、


Image

このアジア名は、どういう基準で決められているのでしょうか??


Image

それについては、 気象庁のサイト で確認すればわかるよ。あらかじめ140個の名前が用意されていて、それを台風が発生するごとに順番につけるらしいよ。140個の名前が終わったら、また最初に戻る、、、という形式だ。


Image

なるほど。それでは、同じアジア名の台風が、いくつかあるんですね。


Image

台風は1年間に20以上発生するらしいから、5、6年で140個ぐらいになるらしい。そのため、5、6年に一度は同じ名前の台風が出てくるということだな。ま、 気象庁のサイト に詳しく書いてあるので、それを確認した方が早いと思う。ちなみに、「マンニィ」というのは海峡の名前らしい。そして、次に発生するであろう「台風5号」には「ウサギ」というアジア名がつく予定だ。


Image

なるほど。こういう事も、まめ知識として頭にいれておくといいですね。


Image

まぁね、、、でもさ、今、ふと思ったんだけど、気象予報士になるためには、この140個の名前の順番を覚えないといけない、、、とか、そういうこともあるのかな?


Image

さ、さぁ、、、どうなんでしょう。でも、これを覚えたからって、何も役には立たない気がしますけど、、、


Image

ともかく、この台風が、穏やかな台風であればいいんだけどな。


Image

穏やかであれば、台風とはいいませんけどね、、、、


コメント

スポンサーリンク