-
-
今考えると、あれはどうなったんだ?? という物の一つに「ノストラダムスの大予言」があるんだけど、、、
-
-
そう言われれば、ありましたね。1999年7の月でしたね、、、
-
-
そうそう。「恐怖の大王」なるものがやってくるとか、、、、
-
-
それで、その「恐怖の大王」とは、一体、何だったのでしょうか??
-
-
さぁ、、、「全日空ハイジャック事件」があったぐらいかなぁ、、、
-
-
あの、犯人が機長を殺害して、操縦を行った事件ですね。
-
-
あとは、6月の話しになるけど、「AIBO」が発売になったり、また、山陽新幹線の福岡-北九州間のトンネルのコンクリート壁が崩れたのも1999年だったな。
-
-
大王とは関係なさそうですね、、、
-
-
現在のソフトバンクホークスの前身であるダイエーホークスが初優勝したのも、この年だ。王監督の背番号「89」にちなんで、89円セール等が開催されていたなぁ、、、
-
-
あっ!! 「恐怖の 大(ダイエー) 王(王監督)」 これですよ!!
-
-
も、紅葉ちゃん、、、凄いこじつけ、、、、確かに、あの年のホークスは強かったから、他の球団にとっては恐怖だったかもしれないけどさ、、、
-
-
ちょっと、スケールが小さいですね、、、
-
-
現在は「ノストラダムスの大予言」の話題も聞かないし、20世紀中は頻繁に行われていたテレビの特番のようなものも、全く無くなったからね。。。あのブームはいったい何だったんだろう??
-
-
謎ですね。
コメント