-
-
「ぎなた読み」ってご存知ですか??
-
-
ああ、「弁慶がなぎなたをもって」という文だな。
-
-
そうです。
・弁慶が、なぎなたを持って
・弁慶がな、ぎなたを持って
このように、間違えて読んだ人がいたことから、「ぎなた読み」と呼ばれるようになったそうです。
-
-
・薬剤師
・ヤクザ医師
こんな文だな。パソコンの誤変換で、いくらでも出てきそうだ。
-
-
そういえば、 →以前の話題← でも、「ぎなた読み」のような話題をやりましたね。
-
-
ああ、あの時は「夏変わり身」だったね。
-
-
ふふ、そうでしたね。
-
-
これからも、このブログを続けていると、こういう「ぎなた読み」というか、パソコンの誤変換で面白い言葉がいくらでも出てきそうだ。
-
-
時には話題にするのも面白いかもしれませんね。
コメント