スポンサーリンク

「事故」or「攻撃」

2008年2月19日(火)の話題
これは『約17年前』の話題ダヨ。

Image

今日は朝から「イージス艦」と「漁船」の衝突の話題ばかりがテレビで放送されていたんだけど、、、


Image

悲惨な事故でしたね、、、「漁船」に乗っていた親子が未だに行方不明とのことですが、無事であることを祈るのみです、、、


Image

これって、事故というよりは、攻撃だろう、、、武装戦艦が普通の漁船に体当たり攻撃をしたのと同じだと思うんだけど、、、


Image

ニュースを見る限りだと、「イージス艦」が回避義務を怠った可能性が強いようですが、真相は判らないですね。


Image

「スパイダーマン」の映画で出てくる言葉なんだけど、「大いなる力を持つものは、大いなる責任が伴う」、、、この言葉の通りだな。護衛艦という凶器を運行しているのであれば、それ相応の責任を持ってくれ、、、と言いたい。不注意での衝突であれば、「事故」ではなく、「攻撃」と捉えてもいいと思うぞ!!


Image

ニュースでも、取り上げられていましたが、「最新鋭」の護衛艦が、漁船の一つも見つけられなかった、、、というのは不思議ですよね。


Image

どうせ、「最新鋭」というのは名ばかりで、談合や口利き会社が中間に入ってさ、、、お金を間引いているんじゃないの、、、ほら、「山田洋行」の事もあったことだし、、、本当は、「最新鋭」ではなく、数年前の程度の護衛艦ぐらいの装備しか持ってないとかさ、、、


Image

いくらなんでも、そこまでは無いと思いますが、、、、


Image

艦橋に10人程度の乗組員が目視などで洋上を監視してたようだけど、これも怪しいものだよな、、、だいたい、「10人程度」とか人数が曖昧で、はっきりしていない時点で怪しいからさ、、、普通、何時間交代で何人体制、、、というのは決まっているはずだろうからね。


Image

艦橋で10人が監視していたのにも関わらず、気づかないというのは、確かにおかしいですよね。


Image

この件については、しっかりと原因をつきとめてほしいよ。被害に遭われた家族も無事だといいんだけど、、それを祈るばかりだな。


Image

明日以降、色々と情報が出てくるでしょうから、それに注目することにしましょう。


コメント

スポンサーリンク