-
ようやく宗像市でも、「16歳以上50歳未満」の市民への「ワクチン接種券」の送付が始まって、ウチのところにも到着したよ。
-
私のところにも届いていました。
-
早速、予約をしようと思ったんだけど、、、
まだ50歳未満の市民は予約できないみたい。
-
市の「新型コロナウイルスワクチン接種特設ページ」には、そのように記載がありましたね。
-
市のサイトによると、「毎月20日に翌月1カ月分の予約受付を開始します。」という記載があったから、来月以降の受付になるんだろうなぁ、、、
-
他に気になる記載もありましたよ。
「7月20日から受付開始する予約枠については、国からのワクチンの配分量が不透明であるため、当初の予定より数が少なくなっています。」という表記です。
-
それは、ウチも確認したけど、8月の接種予定数が7月と比べて激減してるよね。
-
6月23日~7月31日:約10,400人分
8月1日~9月12日:約3,600人分(予定)8月以降は、前月の半数以下に減ってます。本当に、ワクチン不足みたいですね、、、
私はいつになったら予約できるのでしょうか、、、
-
これは、集団接種だから、「市内協力医療機関」を利用すれば、早く接種できるかもしれない。
-
「市内協力医療機関」は、かかりつけ患者優先ですから、、、
幸い私は健康で、かかりつけの病院がありません。
-
50歳以下の一般の人って、持病でもない限り、かかりつけの病院って「歯医者」や「眼科」を除けば、無いだろうね。
本来、健康であることは良いことなんだろうけど、こんなところで、かかりつけの病院が無いことの不都合が出てくるとは、、、
-
ともかく、「集団接種」、「職域接種」を含め、ワクチン不足みたいなので、供給されるのを待つしかないですね。
-
本当に「菅総理」の言うように11月を目処に、希望する国民全員にワクチン接種が終わるんだろうか??
-
どうでしょうね。
現在のワクチン不足が解消され、滞りなく供給されるようになれば、可能かもしれません。
-
ともかく、「接種券」は届いたけど、ウチ達が接種できるのは、まだ先の話ってことだね。
-
それまで、今回届いた「接種券」を失くさないように保管しておかないといけません。
宗像市から「ワクチン接種券」が届きましたが、予約はいつできるのやら

コメント