-
オリンピックの開会式に先駆けて、本日から競技が始まったな。
-
本日、ソフトボールと、サッカーの試合が行われてました。
ソフトボールでは、「上野由岐子」選手が、オーストラリア戦に先発し、見事に勝利しました。
-
「上野」選手といえば、以前、このブログでも話題にしているんだよね。
→→ 2008年8月21日の話題 になるんだけど、、、
-
「北京オリンピック」の時の話題ですね。
あの時は、「上野の413球」ということで大きな話題になりましたね。
-
残念ながら、2012年のロンドンオリンピックでは「ソフトボール」競技から外されてしまったんだけど、今回の「東京オリンピック」で復活。
次回の「パリオリンピック」での開催は見送られることが決まっているので、1大会限りの復活だけど、それでも楽しみだね。
-
前回の大会から13年経ちますが、その間、現役を続けていたのは凄いですよね。
-
「上野」選手だけではないぞ。
2008年大会の決勝で投げ合ったアメリカの2人の投手「キャット・オスターマン」選手、「モニカ・アボット」選手も今回出場してる。
13年前に負けているから、今大会にかける想いは人一倍強いだろうね。
-
ソフトボールでは「アメリカ」が一番の相手になりそうですね。
-
サッカーでは本日、女子の試合があったけど、こちらは、カナダ相手に「1−1」の引き分けスタートとなった。
-
女子サッカーについては、前回の「リオデジャネイロオリンピック」には出場できませんでしたので、今回の大会にかける想いは強いと思います。
-
開催前から、色々と問題の多いオリンピックだけど、競技が始まると気になっちゃうね。
-
問題といえば、オリンピックの開会式の楽曲制作を担うミュージシャン「小山田圭吾」さんが解任されました。
開幕直前のことだけに驚きです。
過去の「いじめ」に関する発言が問題だそうですが、、、
-
開会式は「23日」だっていうのに、心配になってくるね。
選手達は一生懸命やっているんだから、実行委員もしっかりやってくれよ、、、と思うよ。
・【NHK】2分でわかる!エース・上野由岐子の力投で初戦コールド勝ち! | ソフトボール予選リーグ | 東京オリンピック: NHK
・【NHK】2分でわかる!なでしこジャパン 初戦カナダにドロー| サッカー女子第1ラウンド| 東京オリンピック: NHK
・急転「辞任」小山田氏の“楽曲”も使わず: 日テレNEWS:(2021年7月20日)
コメント