スポンサーリンク

「MacBook」を購入してしまった。

2006年12月6日(水)の話題
これは『約19年前』の話題ダヨ。

Image

フフフ、、、とうとうやってしまったぜ!!


Image

主任、、どうされたんですか??


Image

ほら、、 以前の話題 で、欲しいと言ってた「MacBook」だが、購入してしまった。


Image

まぁ!! それは思い切ったことを、、、、しかし、なぜ急に、、、


Image

いやいや、、それが、、安かったから、、、


Image

そんなに安かったのですか??


Image

Apple では整備再生品という商品が格安で売っているんだよ。整備再生品とは「店頭商品、返品商品、初期不良品などを修理調整し、新品水準並みの品質を確認したアップル認定製品」だ。もちろん新品と同じ扱いの商品で保証も1年つく。


Image

なるほど、それが安かったんですね。


Image

ま、それに型落ちモデルだったしな。

「MacBook CoreDuo 2.0GHz(White)」のモデルなんだが、通常価格「159,800円」なのだが、今回は「101,200円」だった。


Image

型落ちモデルとは言え、その価格だと割安感がありますね。


Image

実は「111,700円」だったのだが、何故か「Apple」から「10,000円割引クーポン」が来ててな、、、そのおかげで更にやすくなったわけだ。


Image

それでは、到着が楽しみですね。


Image

そうだな。今度の「Mac」は「Intel CPU」搭載だからな。「BootCamp」等で「Windows XP」を動かしてみたいよ。


Image

では、現在使用しているパソコンはどうするんですか?


Image

そのまま使うよ。現在のマシンがメインで、今回購入した分は「サブ」という位置づけで使用するよ。


Image

普通は新しいマシンが「メイン」になるのではないでしょうか?


Image

ふ、普通はそうなんだが、ウチの場合は、今現在のマシンが17インチのビックサイズノートパソコン、今回購入したのが13インチのコンパクトノートパソコンだからね。どうしても画面サイズの大きな方をメインパソコンにしたいよ。それに、現在のパソコンでも困っているわけではないしな。


Image

なるほど。だったら、わざわざ購入する必要は無いような気が、、、


Image

そ、その点はつっこまないでくれ、、、


コメント

スポンサーリンク