スポンサーリンク

読み間違い

2007年2月15日(木)の話題
これは『約19年前』の話題ダヨ。

Image

本日、出勤中の電車から、外を見ていると、観光バスがみえたんだが、そのバスの側面に「FUKUDOME」と書いてあったんだ。


Image

それだと、「ふくどめ」という名称のバス会社か、もしくは観光会社のバスでしょうね。


Image

あっ!! そうか!!


Image

わっ!! 主任、どうしたんですか!


Image

「FUKUDOME」=「ふくどめ」って読むんだな。


Image

えっ、、、何だと思っていたのですか?


Image

い、いやいや、「FUKUDOME」=「ふくどーむ」=「福ドーム」

もしかしたら、「福岡ドーム」のバスか?? でも、今は「Yahoo! JAPANドーム」に名称が変わったはずだし、、、「ふくどーむ」ってなんだろう?と疑問に思ってたよ。


Image

そのまま、ローマ字読みができなかったんですね、、、


Image

でも、紅葉ちゃんのおかげで解決したよ。


Image

こんなことだったら、他にも読み間違いをしたことがあるんじゃないですか?


Image

そ、そうなんだ。「UMIGAME」って書いてあるのを「海ゲーム」ってなんだ??と悩んでいたら「ウミガメ」の事で、恥ずかしい思いをした記憶が、、、


Image

やっぱりあるんですね。


Image

でもさ、子どもの頃に、印鑑屋の「はん」という大きな看板を見て、本屋の「ほん」と間違ってお店に入った事とかあるでしょ?


Image

あるわけないでしょう。そんな事をするのは主任だけですよ!


Image

そ、そうなのか、、、、


コメント

スポンサーリンク