スポンサーリンク

カプコンがゲーム音楽を「iTunes」で配信

2006年4月6日(木)の話題
これは『約19年前』の話題ダヨ。

 カプコンが人気ゲームのサウンドトラックをiTunesミュージックストアで配信を始めたそうです。1曲150円でアルバムは900〜2400円らしい。へぇ、、、「魔界村」の音楽があれば購入したいものだ、、、

 ということで、どんな曲があるのか、、と思い、「iTMS」で検索してみると。。。

フルハウスキス

というアルバムが見つかりました。ん?、、これって何なんだろう?と思って調べてみたら、カプコンの女の子向け「恋愛探偵(+家政婦)アドベンチャーゲーム」とのことです。うーん、初めて知りました。こんなゲームをカプコンは作っていたのですね。ちなみにゲーム自体は「PS2」で発売されているようです。詳しくは公式サイトがありますので、そちらで確認してみてください。

 あ、そうそう、カプコンといえば、、、、

 6年間で約51億円の申告漏れを指摘され、更正処分されたらしいですね。「国内で申告すべき所得を海外子会社に移転した」と国税局に判断され、追徴税額は約12億円とみられるらしい。。。カプコン側では、不服申し立てする方針なんだそうですが、さて、どうなることやら、、、ま、これに伴ってかどうかはわかりませんが、業績の下方修正も行われたようです。うーん、そんなに良く無いのかな?

 最近カプコンってどうなんでしょうね。バイオハザードも昔みたいな人気もなくなってきたようですし、、、なにかヒット作が欲しいところなんでしょうか?ウチはロックマンシリーズをコンスタントにだしておけば、そこそこ売り上げは維持できるような気がするのですが。。。

 個人的には「魔界村」が好きなので、是非とも続編を、、、今度、PSPで発売が予定されていますが、できれば、DSか、PS2がいいです。。。PSPはウチとしては操作性よくないと感じているから。。。

 話は戻って、「iTMS」では他にも「逆転裁判」のサントラも配信されているそうです。興味のある方は聞いてみてはいかがでしょうか?ウチは「逆転裁判」シリーズはゲームすらプレイした事が無いので、先にプレイしてから、、、というところかな。。。


コメント

スポンサーリンク