-
先日1月5日から3月7日まで、福岡市博物館で「ポンペイ展」が行われています。私もちょっと気になっているんですよね。
-
79年のヴェスビオス火山の噴火で埋もれた都市ですか、、、
-
よく年代まで覚えていますね。
-
「無く(79)なったポンペイ」という語呂合わせ暗記ですよ。
-
まぁ、覚えやすいですね!!
-
ちなみに、公式サイトは →こちら← になります。
-
→公式サイト← を見ても、展示物の概要等が判りにくいですね、、、、
-
実は、3月20日からは「横浜美術館」で同じ「ポンペイ展」が行われます。そちらの公式サイトが →こちら← になるのですが、このサイトの方が、展示物紹介等の項目があって判りやすいです。
-
スポンサーが福岡開催分は「FBS福岡放送」、横浜開催分が「日本テレビ」のようですね。その差でしょうか、、、
-
「その差」と言われても、どの差なのかわかりませんが、福岡での開催は、FBS福岡放送開局40周年記念事業の一つになっています。
-
私も、時間を見つけて行ってみようかな、、、と考えています。
-
たまには歴史ロマンに想いを馳せるのもいいかもしれません。
ポンペイ展

コメント