スポンサーリンク

マグナムブースター「ZATURN(ザターン)」

2006年3月8日(水)の話題
これは『約19年前』の話題ダヨ。

 本日ラジオを聞いていたら、マグナムブースター「ZATURN(ザターン)」の話題が流れていました。さて、「ZATURN」とは何ぞや?というと、4月29日に福岡の誇る遊園地、いや、テーマパークというべきか、、、、北九州のスペースワールドに登場する新アトラクションです。

 マグナムブースターという名前が示す通り、これまでスペースワールドに存在したジェットコースター「タイタン」を凌ぐものだとか、、、うーん、「タイタン」も高さ60mから傾斜角60度で滑走する、かなりスリルのあるジェットコースターなのですが、今回の「ZATURN」はとんでもないようです。

高さ65m 傾斜角89度!!

また、ただ、それだけではなく、、、、

スタート2.5秒で最高速の時速130キロに到達

だそうですよ。とんでもないですね。スタート直後から気が抜けないようです。しかし、、、89度って、、ほとんど直角ではないですか。。。ちょっと想像しただけでも怖くなってきますね。気になる方はスペースワールドのホームページで確認ください。

 丁度、ゴールデンウィークに登場ということで、かなり人も集まるんでしょうね。きっと当日はニュースになるだろうから、それを見る事にしましょう。

 ちなみに、この「ZATURN」ですが、ワイヤーで牽引して加速する「ロケットコースター」の一種で日本初登場らしいですよ。

Image

 ちなみに、まだ2ヶ月程度先の話なので、これからどんどん情報が出てくるのでしょうね。とりあえず、写真があったので掲載してみました。うーん、これを見る限り、とんでもなく怖いような気がします。本当にこんなコースを走るのでしょうか?ウチは「スペースワールド」に何度かいきましたし、「タイタン」にも乗りましたが、今回の「ZATURN」はちょっと怖いなぁ。。。

 でも、「スペースワールド」も最近は集客数が減っていて苦戦をしているようですので、これをきっかけに来場者が増えるといいんですけどね。地元なだけに頑張ってもらいたいものです。


コメント

スポンサーリンク