スポンサーリンク

オリンピックおじさん

2010年1月13日(水)の話題
これは『約16年前』の話題ダヨ。
Image

昨日、「魁皇」が808勝目を上げて、幕内勝利新記録を樹立しました。


Image

地元、福岡出身の力士だけに、嬉しいです。


Image

あ、そうそう、副主任。この記録が見たかったので、最近はスポーツニュース等で相撲のコーナーを毎日見ていたんですよ。


Image

私もチェックしていました。


Image

すると、桟敷席に金色の帽子をかぶった扇子をもったおじさんがいつも映っているんですよ。


Image

あっ、、それは私も気になっていました。


Image

それで、ちょっと調べてみたんです。すると、「オリンピックおじさん」として有名な方のようです。


Image

オリンピックおじさん??


Image

ほら、オリンピック放送時にかならず現地で1回はテレビに出てくるおじさんですよ。 公式サイト もありますので、そちらを見るとわかりますよ。


Image

なんか、見た事あるような、無いような、、、、


Image

もうちょっと調べてみたら、会社の会長さんのようですね。 こちらのサイト で確認できました。


Image

金色の帽子をかぶって応援すると目立ちますね。


Image

取り組みを見ているときにも、よく目につきますよね。


Image

私も、おじさんの事は、今場所で初めて知ったのですが、以前から応援されていたのでしょうか??


Image

そのようですよ。おじさんのファンも多いんだとか、、、、


Image

まぁ、私もファンになってしまいそうですが、、、


Image

人物が詳しくわかると、次以降の相撲の放送時も毎回チェックしたくなりますね。


コメント

スポンサーリンク