-
NHK BSで放送されていた「サンティアゴ青春巡礼」の放送が昨日で終了しちゃったね。この放送のおかげで、このブログのアクセスも増えたんだけどさ。これから、また元通りになるかもね。
-
では、次の似たような番組を案内しましょう。
-
そんなのあるの??
-
実は、新年早々、「BS-Hi」で「アフリカ縦断114日の旅」の再放送があります。
ここの主任のいちおしの番組ですね。 →2008年1月17日の話題← で最初に取り上げています。
-
あぁ、その番組か。これまで、このブログで何回も取り上げたよね。ボスは、この番組のためにDVDレコーダーを買ったぐらいだし、、、
→→ 2008年5月6日の話題
→→ 2008年7月1日の話題
ほら、こんなに話題があったよ。
-
本当に何度も取り上げていますね。でも、これも面白い番組です。「サンティアゴ青春巡礼」が好きだった人にはぴピッタリの番組だと思います。
-
それで、放送はいつなの??
-
・1月2日(1日深夜) 午前0時30分 第1回 「灼熱の砂漠を越えて」
・1月2日(1日深夜) 午前2時20分 第2回 「緑あふれる大地を行く」
・1月3日(2日深夜) 午前0時30分 第3回 「野生の楽園とキリマンジャロ」
・1月3日(2日深夜) 午前2時20分 第4回 「大自然に飛びこむ」
以上4回の放送となります。各放送は1時間50分となります。
-
深夜放送じゃない!! それだったら予約して見ないと駄目だね。2時20分から1時間50分見たら4時になっちゃうよ。
-
通常の「BS」ではなく、この番組は「BS-Hi」ですし、見れない方もいるかもしれません。
-
でも、ここのボスがDVDレコーダーを購入してまで見る番組だから、見てみる価値はあるかもね。
-
ちなみに、この番組のDVDも発売されていますが、そちらは「NHK総合」放送された内容となっているようです。
-
「BS-Hi」での放送と「NHK総合」での放送は違いがあったの??
-
「BS-Hi」での放送は1時間50分の4回放送でしたが、「NHK総合」は、その4回を1時間30分の2回の放送に編集し直したものとなっています。そのため、「BS-Hi」の放送の方が内容が多くなっています。
-
なるほど。
-
当ブログおすすめの番組です。見るための環境があれば、見る事をお勧めします。
-
「サンティアゴ青春巡礼」に続いて「アフリカ縦断114日の旅」でアクセスが増えると良いね。
次の番組は、、、

コメント