2006年3月22日から、2006年5月8日まで、「キリン生茶」購入者限定で「生茶エコパンダキャンペーン」というのがあってたらしい、、、その商品が左の写真の商品、「生茶パンダっち」です。なんでも10,000名に当たったとか、、、ウチはこのキャンペーン知らなかったなぁ、、、
というかペットボトルの「生茶」って飲まないからなぁ。。。ま、特に「生茶パンダっち」が欲しいというわけでもないので、どうでもいい話なのですが、なんとなく気になったので話題にしてみました。で、このキャンペーンサイトを今更ながら見てみると、「生茶エコパンダ」と「たまごっち」の生茶史上最強タッグは、お茶の間の話題を独占すること間違いありません。とか書いてありました。うーん、すごい自信というかなんというか、、、
ちなみに「たまごっち」のサイトはコチラになります。ちなみに新型の「たまごっち」は2004年3月に復活して以降、全世界で累計販売数1,700万個を突破しているとのこと。さて、「たまごっち」といえば。。。
以前、大ブームになったときにウチも購入しましたよ。いまだに持っているのですが、、、「おやじっち」にするのに躍起になってたりしました。そういえば、当時、育児日記帳などのグッズもバカ売れした記憶があります。その後、偽物や類似品も出回りましたね。
で、結局、その後、色々なシリーズを出しすぎたのか、作りすぎたのか、、結局は赤字だった、、、って話でしたが、本当だったのでしょうか?でも、その前までは「セガ」と合併して「セガバンダイ」などという会社ができる予定だったんですよね。この経緯についても「たまごっち」のヒットでぶっ飛んでしまったんですよねぇ、、、
うーん、合併していれば、「ドリームキャスト」や「ワンダースワン」がもっともっと売れたかもしれなかったんですけどね。残念です。ウチは結局、新しくなった「たまごっち」は買ってません。買う予定もないなぁ。。。。
コメント