-
フフフ。。。今月22日は「怪奇日蝕」です。天体のミステリーが今、、、
-
字が違うよ、、、、「皆既日食」。太陽が完全に月の陰に隠れる現象だよ。
-
ついでに詳しくお願いします。
-
日本では46年ぶりに観測できる機会ということで、かなり盛り上がってます。とは言っても、見れるのは鹿児島県のトカラ列島から奄美大島北部地域のみなんだよ。
-
あら、福岡では見れないのですね。
-
そんな事は無いよ。「皆既」、つまり全てが隠れてしまう現象は見れませんが、部分的な「部分日食」は見る事ができます。
-
見れるものなら、見てみたいです。時間はどうなっているのですか??
-
福岡の予想時間は午前9時半頃から食に入り、最大が11時頃、12時過ぎに食が終了という予定だね。詳しくは →国立天文台のサイト← で確認できるよ。アクセスが集中しているみたいで、繋がりにくいけどね。
-
では、22日の午前中は全国的に仕事にならないかもしれません。46年ぶりの日本での観測ですし。
-
そうだね。皆外に出て、太陽を眺めていたりして、、、
-
でも、残念な事に福岡は雨のようです、、、
-
えっ!! そうなの!?
-
晴れるといいんですけど、、、
22日は「皆既日食」

コメント