スポンサーリンク

国宝 阿修羅展

2009年7月8日(水)の話題
これは『約14年前』の話題ダヨ。
Image

来週14日より、「九州国立博物館」で、「国宝 阿修羅展」が行われます。


Image

九州初上陸とのことですので、行ってみたいですね。


Image

地元のテレビや新聞などでは、かなり話題になっています。来場者もかなりの数が見込まれそうです。


Image

私は、少し前に「阿修羅像」の輸送の様子をテレビで見たんですよ。大変そうでしたよ。


Image

「国宝」ですし、細心の注意を払っての輸送になるのは解ります。


Image

そうなんですよ。「阿修羅像」の輸送専用の箱を用意して、それから、輸送時の車内の温度や湿度等も考慮して、、、と大変そうでした。専用の箱の制作費もかなりの金額でしたよ。


Image

運転手が「ちょっと眠気が出てきたけど、もう少しだから少し無理して頑張ります」なんて会話はありえないでしょうね。


Image

ありえないと思います。すぐに休憩、ないしは運転手の交代でしょう。その前に「国宝」を積んだ車を運転していて、眠くなるかどうかもわかりませんが、、、私だったら緊張して眠くならないと思います。その分、精神的に疲労がたまりそうですが、、、


Image

たしかにそうですね。 「国宝 阿修羅展」は来週14日から9月27日まで開催されるようです。


Image

「阿修羅像」ばかりがクローズアップされていますが、他にはどのような展示物があるのでしょうか??


Image

詳細は 公式サイト で確認できます。


Image

なるほど。奈良時代の「鎮壇具」や「仏像」なども展示されるのですね。九州の歴史ファンであれば、見逃せないイベントになりそうですね。


コメント

スポンサーリンク