-
-
「ドアラ」の人気が凄いな。
-
-
ああ、ドラゴンズの球団マスコットキャラクターだね。
-
-
「CD」や「DVD」が出たり、、、本当に凄い、、、まさに「ハリーホーク」も見習って欲しいものだ。
-
-
「ハリーホーク」も結構有名だとは思うけどね。
-
-
そういえば、まつりちゃん、知っているかな?? 「ハリーホーク」には、家族がいて、「ハニーホーク」、「ハーキュリーホーク」、「ホンキーホーク」、「ヘレンホーク」、「ハックホーク」、「リックホーク」、「ホックホーク」と言うんだよ。
-
-
そ、そんなにいるの、、、
-
-
これで驚いてはダメだ。なんと、その昔は、「ホーマーホーク」、「ハピーホーク」、「ハーウィーホーク」、「ヘーゼルホーク」もいた。
-
-
それだけ、たくさんいたら、人気がでないのもわかるね。
-
-
確かに、、、多すぎだ。
-
-
「ドアラ」といえば、ドラゴンズは、竜を模したキャラクターもいたよね??
-
-
ああ、「シャオロン」と「パオロン」だね。なんか「ドアラ」人気に押されてしまっている感じがするな。
-
-
他の球団にも、それぞれキャラクターがいるんだよね。
-
-
いるよ。「ジャビット」や「トラッキー」は有名だね。で、いま初めて知ったんだけど、ベイスターズの星のキャラクター名は「ホッシー」というんだな。
-
-
まさに、そのままだね、、、
-
-
で、これまた知らなかったのが、カープのキャラクター「スラィリー」だ。こんなキャラクターいたんだな。ちなみに詳細は →球団のサイト← で確認できるよ。
-
-
なんか、微妙なキャラクターだね、、、、
コメント