-
-
現在開催中の「パラリンピック」の水泳競技でも、スピード社のレーザーレーサーの水着が席巻しているようだ。
-
-
そりゃ、そうだろうね。「オリンピック」でも、「レーザーレーサー」を着用した「北島選手」等は、ちゃんと結果を残していたしね。それに、オリンピックで出た世界新記録のほとんどが「レーザーレーサー」着用によるものだったらしいしさ。
-
-
水着の効果もそうだけど、精神的な効果もあると思うよ。「レーザーレーサー」を着用しているから大丈夫だ、、、という心の余裕も出そうだから。
-
-
でもさ、日本は水着の対応で遅れて、オリンピック選手でも、入手するのが困難だったのに、パラリンピックの選手団はちゃんと入手できたのかな??
-
-
そこが問題なんだよ。パラリンピックの出場者は障害者なので、その人によって、特注の水着が必要になるんだよ。つまり、既製品を着れる人は一部の人に限られるらしい。
-
-
既製品ではない、特注の水着が必要なんだね。
-
-
そうみたいだけど、、、、でも、なかなか上手くはいってないようだね。「パラリンピック」も「オリンピック」のように、メーカーとの取り決めみたいなものがあったのかどうかはわからないけど、「レーザーレーサー」の人気による品薄の影響等もあって、着用できるのは数人なんだとか、、、中には、血行障害のある選手などは、締め付けるのが特徴の「レーザーレーサー」を着用できないというような事例もあるようだけど、、、
-
-
それは日本だけの問題なの??
-
-
それがさ、海外の選手は、かなり着ているらしいんだよ。日本の対応の遅れなのかどうなのか。。。
-
-
あらら、、、そうなんだね、、、
-
-
せっかく4年に1回のイベントなんだし、選手達には後顧の憂い無く、存分に力を発揮して欲しいところだけど、そうも行かないようで、、、
-
-
予算的なものもあるのかもしれないね。「オリンピック」と比べると「パラリンピック」は注目度も低いしさ、、、
-
-
テレビ放送をみると一目瞭然だよな。まともに放送しているのは「NHK」ぐらいだからな。
-
-
ともかく、まだ競技は続くので、選手団には頑張ってもらいたいね。
コメント