スポンサーリンク

看護の日

2008年5月12日(月)の話題
これは『約17年前』の話題ダヨ。

Image

今日は「看護の日」ですね。


Image

えっ、、、それ何??


Image

「国民の看護及び看護職に対する理解を深めるとともに、その社会的評価を高めていくための記念日」ですよ。1990年に厚生省によって定められた日ですよ。


Image

ふむ、、、そんな日があったのか。


Image

ちなみに、これは「ナイチンゲール」さんの誕生日に由来しているようですよ。


Image

つまり、今日は「ナイチンゲール」さんの誕生日なんだな。

それで、この日にちなんだ行事等があるのかな??


Image

この12日を含む週が「看護週間」になるのですが、全国で、講演会や看護体験等のイベントが行われるようですよ。


Image

なるほどね。人を看護するというのは、思ってた以上に大変だろうからな。ウチも、その昔、老人ホームにボランティアに行った事があってさ。たった5日間程度のボランティアだったんだけど、かなり大変だったからな。


Image

看護職に対する評価はもうちょっと高くなってもいいかもしれませんね。


Image

そうだね。


コメント

スポンサーリンク