-
-
最近はDVDの廉価版の価格も凄いことになっているな。
-
-
新作として、DVDが発売され、しばらくすると、廉価版という形で安く販売されますね。
-
-
今回、ビックリしたのが、ハリーポッターシリーズだよ。「ハリー・ポッター 第1章〜第4章 お買い得パック」というものが発売されていて、なんと、1作目から4作目までの4本セットで、2980円、、、1本あたり700円程度じゃないか、、、
-
-
まぁ!! そんな価格で発売されているんですね。
-
-
いやはや、、、最初に定価で買った人は、、、と思うと、、、
-
-
それは、それでいいと思いますよ。早く購入した人は、それだけ早く所有することができたのですから、、、、何でもそうじゃないですか。
-
-
まぁ、そうだな。液晶テレビ等も、当初はかなり高額だったけど、今ではかなり安くなっているしな。
-
-
でも、ハリーポッターの映画は7作目まで発売されたあとに、7作セットで安く販売されるような気もします。
-
-
それは、間違いないだろうね。欲しい人は、その時まで待つ方が賢いかもね。
-
-
主任は、購入されないんですか??
-
-
いや、ウチはハリーポッターシリーズは「UMD」を所有していてな。
-
-
「UMD」って、「PlayStation Portable」でしか再生できないっていう、、、、なんでまた、「UMD」で、、、
-
-
紅葉ちゃんも「UMD」という、マイナーなメディアをよく知っているね。当時、安かったから買ったんだよ。それで「UMD」で揃えようと思っているんだけど、7作目まで、ちゃんと発売されるのだろうか、、、、それが問題だよ、、、
-
-
さぁ、どうでしょうね。
コメント