-
-
→一昨日の話題← で、まつりちゃんが「日光写真」と言ってたけど、それに関連して、日時計というのを思い出してさ、、、
-
-
日時計というと、日光の影を利用した時計ですね。
-
-
そうそう。ちょっと思ったんだけど、あれの「腕時計」を作ったら面白いんじゃないか、、、と思ってさ、、、
-
-
いったい、誰が、そんな時計を使うんですか、、、
-
-
日時計だと、安く出来そうなんだけどな。高級バージョンにはコンパス付きとか、、、
-
-
あの、、主任、、日時計って、日の出ている日中、それも晴れている日しか使えないのですよ、、、実用性は、ほとんど無いと思います、、、
-
-
わっ!! そうだった、、、昼間の、日が出ている時限定の時計なんだな、、、確かに実用性はないな、、屋内では使えないし、、、
-
-
でも、ちょっと調べてみたら「腕時計型日時計」ってあるんですね。
-
-
わわ、、本当だ。ネットで調べてみると、本当にあるみたいだな、、、誰が買うんだよ、、、
-
-
主任みたいな物好きがいるんでしょうね。
-
-
でもさ、実用性は無視するとしても、お菓子のおもちゃ等に付属すると面白いだろうな。
-
-
学研の教材等で作ると面白いかもしれませんね。
-
-
ウチは腕時計をしないんだけど、「腕時計型日時計」には興味があるな。
-
-
実際に発売されたとしても、しないのに、そんな事を言わないでください。
-
-
いや、いいじゃないか、、、結構面白いと思うし、、、、
コメント