スポンサーリンク

「金八先生」最終回

2008年3月20日(木)の話題
これは『約17年前』の話題ダヨ。

Image

一昨日の話題 で、卒業式について触れたけど、それにちなんで、本日「金八先生」の最終回を見てしまった。


Image

卒業式のシーンですね。感動したんじゃないですか。


Image

そうなんだ。かなり感動したよ、、、だけど、、、


Image

何か不満でも??


Image

うーん、、「金八先生」の最終回といえば、必ずスペシャルで、放送時間が長いイメージがあったんだけど、今日の放送は、通常通りの1時間で終わってさ、、、それだけが気になってさ、、、


Image

今回のシリーズの視聴率は、パッとしていなかったようですし、、


Image

そ、そうなのか!! 高視聴率の代名詞のような番組だったのに、、、


Image

現在は学校制度もややこしくなっているようですし、また、子供の数も減っていますからね。見る人が少ないのもしょうがないのかもしれません。


Image

まぁ、でも、また数年したら、新シリーズが出てきそうな気もするけどさ、、、


Image

でも、坂本先生は、いつもいつも桜中学にいますが、学校の先生も普通は異動があるはずなんですが、なぜでしょう??


Image

ほら、そこは、ドラマ、、、ということで割り切らないと、、、いつも最後に「フィクションです」って字幕がでるだろう。


Image

でも、主任が最終回を見て、感動したのなら良かったですね。


Image

そうだな。でも、これがスペシャルだったら、もっと感動したと思うんだけどなぁ、、、それだけが心残りだ、、、


Image

あの、主任、今回のシリーズは、通して見ていたのですか??


Image

いいや、、先週と今週の2回だけだよ。


Image

だったら、スペシャルじゃないと、、、等と言う資格はないですよ!!


コメント

スポンサーリンク