-
-
なんか、今日は、ものすごく風が強かったな、、、
-
-
今も強いですけどね。
-
-
きっと、これが「春一番」なんだな。
-
-
あの、、主任、、、、今年の「春一番」については、 →以前の話題← で取り上げたじゃないですか、、、
-
-
えっ!! そうだったか、、、 じゃ「春二番」だな。
-
-
今回の強風が過ぎれば、本当に暖かくなりそうですね。
-
-
まぁ、すでに、かなり暖かくなっているけどね。
-
-
「風が吹けば桶屋が儲かる」という言葉がありますが、本日は大繁盛でしょうね。
-
-
も、紅葉ちゃん、、、唐突だね、、
-
-
ところで主任は、何故「風が吹けば桶屋が儲かる」のか知っていますか?
-
-
風で桶が飛んでいって壊れるからじゃないのか??
-
-
違いますよ。何を言っているのですか、、、
・風が吹けば、砂ぼこりがたつ
・砂ぼこりがたてば、目に入って、盲人が増える
・盲人が増えれば、三味線が売れる
・三味線が売れるということは、その材料となる猫の皮が必要になる
・猫の皮の需要により、猫が減少すれば、ネズミが増える
・ネズミは桶をかじる
ということで、風が吹けば桶屋が儲かるのです。
-
-
そ、そんな、、、むちゃくちゃなこじつけ、、、
-
-
一つの豆知識として覚えておくといいかもしれませんね。
-
-
全然、覚える必要を感じないけどな、、、しかし、紅葉ちゃん、よく、そんな事を知っているね、、、
-
-
社会人として当然ですよ。
コメント