スポンサーリンク

来年(2023年)後期のNHK朝ドラは「笠置シヅ子」さんをモデルにした「ブギウギ」

2022年10月18日(火)の話題
これは『約3年前』の話題ダヨ。
Image

今月から「舞いあがれ!」が始まったばかりのNHKの朝ドラなんだけどさ。

すでに、来年(2023年)後期のヒロインが発表されたね。


Image

「笠置シヅ子」さんを題材にした「ブギウギ」というタイトルになることは、6月に発表されていましたよね。

この作品で、109作目になるそうですよ。


Image

「笠置シヅ子」さんといえば、「ブギの女王」とも称され、「東京ブギウギ」や「買物ブギ」で知られている。

今の若い人は知らないだろうけど。


Image

今作のヒロインに選ばれたのは、「趣里」さんです。

「笠置シヅ子」さんをモデルにした「花田鈴子」役を演じます。



Image

ウチはさ、はっきり言って、「趣里」さんって、あんまり知らないんだよね。

そりゃ、父親が「水谷豊」さん、母親が「伊藤蘭」さんということは知っているけど、そればっかりが先行して、ドラマとかで、あまり見たことがないというか、、、


Image

脇役などで見かけることはありますが、主役級の役は、これまであまり演じることがなかったのではないでしょうか。


Image

今回の朝ドラのヒロイン抜擢で、一気に知名度が上がりそうだ。

作品が面白いか面白くないかは別として、最初の2週ぐらいはウチも確実に見るだろうし。


Image

見るといっても、まだまだ1年も先の作品ですよ。


Image

これから、周りを固める役者さんも発表されていくだろうから、それも楽しみだ。


Image

ところで主任、「ブギウギ」の前に、来年4月開始の朝ドラがあります。

その作品と、主演はご存知ですか??


Image

えっと、、、

知らない、、、


Image

植物学者「牧野富太郎」さんを題材にした「らんまん」です。

主演は「神木隆之介」さんです。

覚えておいてくださいね。



Image

なっ!! 

「牧野富太郎」って何者だよ??


Image

数多くの新種の植物を見つけ、命名し、分類した植物学者です。

「日本の植物学の父」と称されています。


Image

いや、知らなかったよ、、、

来年、朝ドラを見て勉強しよう。


Image

ちなみに、ヒロインにあたる妻役を演じるのは「浜辺美波」さんです。


Image

でもさ、「ブギウギ」とか「らんまん」よりも、現在放送中の「舞いあがれ!」だよな。

まだ子役が演じてて、ヒロインの「福原遥」さんにバトンタッチしてないからな。


Image

ふふふ。そうですね。



おおよそ『3年前』のニュースです。
 ANNnewsCH:昼のニュース
 TBS NEWS DIG Powered by JNN:夜のニュース
 FNNプライムオンライン:夜のニュース

コメント

スポンサーリンク