-
今日は、天気が良かったので、「宮地嶽神社」の「光の道」を見に行ってきたぞ。
-
そういえば、2月と10月は「光の道」のシーズンでしたね。
海へと続く参道が夕陽に照らされるんですよね。「嵐」の出演した「JAL」のCMがきっかけで、全国的に有名になったんですよね。
-
今年の6月の昼間に行った時の写真を見てみよう。
-
あの、、、
通常の写真を載せても意味がないと思います。今日見た写真はないんですか??
-
ちょっと、その前に、、、
今年(2021年:令和3年)は、「10月15日(金)~24日(日)」が、「夕陽の祭期間」とされている。
この期間は、有料観覧席が用意される他、事前に配布される整理券がないと見ることができない。
だから、その前日の今日(14日)行ったんだけど、、、
-
今日は、雲も少ない、良い気候でしたからね。
-
だからだろうなぁ、、、
人が多かった。参道の階段は、人だらけ。
-
わっ!! 本当に多いですね。「密」になっていますよ。
でも、夕焼けの色合いが綺麗ですね。「光の道」も照らされて綺麗だったんじゃないですか??
-
綺麗だったんだけど、人が多すぎて、あまりいい写真が撮れなかったんだ、、、
-
結構、良い感じで撮れているじゃないですか。
夕焼けが綺麗ですね。
-
今日は、太陽を遮る雲も全然なくて、条件が良かった。でも、道と一直線ではなく、ちょっとズレているんだけどね。
3〜4日後なら、ぴったり一直線になるのかも。
-
写真の出来は別として、、、綺麗な夕陽を見れて良かったですね。
-
今日は本当に良かったよ。
これまで、数回見に行ったことがあるんだけど、今日は、これまでで一番綺麗に見えた。
写真については、スマホでの撮影だし、あまり気にしないで。
-
新型コロナの感染者数も落ち着いてきて、緊急事態宣言も解除されたので、明日からの「夕陽の祭期間」には、多くのお客さんが訪れるかもしれませんね。
-
そうだろうね。天気が良いといいね。
ちなみに、「嵐」のCM撮影のときに植樹された木もあるので、ファンの方は、そちらのチェックも忘れずに。
-
次は「2月」ですね。
冬の方が空気が乾燥しているので、より綺麗に見えるかもしれません。
-
ウチは、今日の夕陽で満足したよ。
そうそう、雲が無かったから、月も見えてさ。ちょうど半分ぐらいで、こちらも綺麗だった。
-
「光の道」を見たのはわかりましたが、ちゃんと参拝はしたんですか??
-
もちろんしたさ。境内には、全然人がいなかったけどね。
-
わっ!! 本当に、境内には人がいません!!
やっぱり、目的は「光の道」なんでしょう。
宮地嶽神社の夕陽の射し込む「光の道」を見てきました

コメント