-
-
新型の「iPod」が発表されたな。
-
-
ラインナップが少し変わったようですね。
-
-
これまでの、「iPod nano」が動画対応に、そして新型の「iPod touch」が新たに登場、、、といったところかな。なんでも「iPod touch」は電話機能のない「iPhone」なんだとか、、、
-
-
主任も欲しくなったのではないですか??
-
-
そうだなぁ、、、新型の「iPod touch」は、そんなに興味がないけどさ、動画対応になった「iPod nano」はいいかもな。コンパクトで動画も見れるとなると、通勤時に役に立ちそうだよ。
-
-
あら、、主任の場合は、通勤時の電車の中では、ほとんど寝ているのですから、必要があるとは思えませんが、、、
-
-
うっ、、、それを言われると、、、、でも、ウチの現在所有している最初のスティックタイプの「iPod shuffle」もバッテリーの持ちがいまいちになってきたからさ。。そろそろ買い替えてもいいかなぁ、、、とか思ってさ、、、
-
-
どうせ買い替えるのでしたら、新型の「iPod touch」が良いと思いますよ。
-
-
新型は大きいからなぁ、、、ただでさえ、ウチは「W-ZERO3」という大きい「PHS」を持ち歩いているだけに、「iPod」まで大きいものを持ち歩こうとは思わないんだよな。だからこそ、「iPod nano」あたりがいいんだけど、、、
-
-
私も、ちょっと →Appleのサイト← で確認してみたのですが、新しい「iPod」って、Macで使用する場合には最新のOSX 10.4でないと使用できないのですね。少し古いMacを使用している人は使用できない可能性もありそうです。
-
-
あ、そうだね。「iPod」は新型が発売になる度に、使用環境が新しくなるからね。古いマシンを持っている人は、アップグレードなどを考えないとね。
-
-
新しいものを導入しようとすると、それなりの環境が必要になるのはしょうがないのかもしれませんが、それはそれで大変ですよね、、、、
-
-
まぁな、、ウチの場合は、昨年末に「MacBook」を購入したばかりだから、全く問題はないけどな、、、
-
-
結局、主任は新型の「iPod」は購入するのですか??
-
-
いや、もうちょっと考えてから決めるよ。すぐに飛びつくと、失敗しそうだからさ、、、、
コメント